宿番号:318861
ホテル春日居のお知らせ・ブログ
山梨の紅葉情報!
更新 : 2010/10/23 19:19
ホテル春日居の周辺には、関東でも有数の紅葉スポットがたくさんございます。
昇仙峡、西沢渓谷、丹沢渓谷・・・
美しい紅葉スポットが当館から30分〜1時間ほど近い距離にも数多くございます。
■八ヶ岳周辺
山梨県の北西に位置するこの地域は、高原と渓谷の紅葉が特徴。広々とした八ヶ岳のすそ野、険しい南アルプス、豊かな奥秩父、さらにふるさとの川・釜無川と塩川の流れが作り出す景観に、
紅葉がアクセントをつけます。
主な紅葉スポット:川俣渓谷、観音平、尾白川渓谷
見ごろ:10月中旬から11月初旬、当館から中央道経由で約60分
■甲府・石和・勝沼周辺
山梨の中心に広がる甲府盆地とその東部のエリアは、西に日本第二位の高峰・北岳(3192m)、北に奥秩父の盟主・金峰山、東から南にかけては大菩薩峠や勝沼のブドウ畑の紅葉が楽しめます。
主な紅葉スポット:昇仙峡(見ごろ:10月中旬から11月下旬、当館から車で約50分)、
西沢渓谷(見ごろ:10月上旬から10月下旬、当館から車で約35分)、
勝沼ぶどう郷(見ごろ:10月下旬から11月上旬、当館から車で約15分)、
芦川渓谷(見ごろ:10月中旬から11月中旬、当館から車で約35分)、
大菩薩峠(10月中旬から10月下旬、当館から車で約40分)
■南部周辺
山梨の南部に位置するこの地域は比較的暖かく、12月上旬まで紅葉が楽しめます。
富士川周辺には多くの渓谷があり、名高い滝が集中しています。
秋には紅葉が谷間を鮮やかに彩ります。
信玄の隠し湯といわれる下部地域の近辺でも渓谷の紅葉が堪能できます。
主な紅葉スポット:四尾連湖(10月下旬から11月中旬、当館から車で約75分)、
丸山林道(見ごろ:10月下旬から11月下旬、当館から車で約90分)、
大柳川渓谷(11月初旬から11月下旬、当館から車で約90分)
■東部・富士五湖周辺
南の端に日本一の富士山、そのすそ野に点在する富士五湖周辺から、北に向かって道志、秋山、三ツ峠の山並みが連なるこの地域の紅葉は、富士山の中腹から始まり、最後の桂川周辺まで、約3ヶ月にわたって楽しめます。
主な紅葉スポット:紅葉台(見ごろ:10月下旬から11月中旬、当館から車で約40分)、
河口湖もみじ回廊(見ごろ:11月中旬から11月下旬、当館から車で約30分)、
富士五湖湖畔(見ごろ:10月下旬から11月中旬、当館から車で約30〜45分)
どうぞ山梨で、美しい日本の秋をご満喫ください。
関連する周辺観光情報