宿・ホテル予約 > 山梨県 > 石和・勝沼・塩山 > 石和・勝沼・塩山 > ホテル春日居のブログ詳細

宿番号:318861

甲州ワインと美肌の湯★充実施設と綺麗な客室が人気のスパリゾート

ハイクラス

春日居温泉
新宿から約90分JR中央線・石和温泉駅下車、送迎バスで5分。中央自動車道一宮御坂ICより石和方面へ10分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

ホテル春日居のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春のやまなしはイベントが盛りだくさん!

    更新 : 2017/2/28 17:43

    春のやまなしで、満開の桃の花と武田信玄公の武者行列を楽しもう♪

    春のやまなしはイベントが盛りだくさん!
    現代の桃源郷と謳われる桃の里 笛吹市の【桃源郷春まつり】や
    武者行列の最大集合記録としてギネス世界記録にも認定された
    【信玄公祭り】などなど、
    ここでは見逃せないイベント情報をお知らせいたします。


    ◇笛吹市桃源郷春まつり

    春爛漫の4月。
    桃の花で一面ピンク色に染まる笛吹市内各地では、
    さまざまなイベントが行われます。

    八代ふるさと公園をメイン会場に出店やイベントなどが開催されるほか
    市内各地に散策コースや七福桜のライトアップなど
    桜や桃の花で春を満喫できるこのお祭り

    4月16日(日)には総勢900人が参加し
    武田軍と上杉軍の合戦の様子を再現する「川中島合戦戦国絵巻」を開催
    迫力ある合戦を繰り広げる

    日程:2017年3月26日(日)〜4月23日(日)
    問合せ:笛吹市観光物産連盟 Tel:055-261-2829


    ◇第46回 信玄公祭り 2017

    信玄公の館跡つつじヶ崎(現在の武田神社)の桜がさきほこる4月、
    甲府盆地には「風林火山」の旗がはためき、
    いっきに戦国時代にタイムスリップします。

    日本最大急の規模で行われる信玄公祭り

    1500名もの軍勢が集結し川中島に向け出陣する様子を再現
    信玄公を中心に勇壮な武田二十四将と共に
    出陣式から各軍団の出陣へと勇ましい一大戦国絵巻を繰り広げる

    日程:2017年4月7日(金)〜9日(日)
    問合せ:やまなし観光推進機構Tel:055-231-2230

    ◇武田24武将騎馬行列

    信玄公の命日4月12日に
    武田の館跡である武田神社で行われる例大祭に合わせて開催。

    御輿や白丁などが出て武田神社周辺を行進。
    桜吹雪の中を勇荘な武士たちが進む様は見応え十分。

    日程:2017年4月12日(水)
    問合せ:甲府市観光課 Tel:055-237-5702

    これらのほかにも、
    まだまだご紹介しきれないほどたくさんのイベントが開催されます。

    春のお花見がてら、足をのばして
    イベント満載の山梨へお出かけください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる