宿番号:319160
平野屋 Ryokan&Saunaのクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
りかさん
投稿日:2024/1/24
チェックイン後に、自分で豆を引いて珈琲が楽しめたり
なんと言っても、お風呂が良かったです!サウナがとてもおしゃれでした!水風呂がとても冷たく良い温度。外気浴も良かった。
何種類もお風呂の種類があり、夜と朝で男女入れ替えがあり楽しめました!
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
りか様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
サウナについてご満足いただけてて何よりでございます。
サウナルームで流れている音楽、空間デザイン、照明等、様々なことに拘って造ったサウナは、
国内でも権威のあるアワード日本空間デザイン賞2023にて入賞いたしました。
賞の受賞はもとより、こうしてお客様にご満足いただけることは大変光栄でございます。
また有料にはなりますが、貸切サウナもございます。
こちらも、造園家によるデザインされた庭とアート作品が楽しめる非日常の空間です。
ぜひまたご利用いただけたら幸いでございます。
ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2024/1/26
ひまじんちゃんさん
投稿日:2024/1/24
とても感じのいい宿でした。
気になる点もありましたが、それより良い点が上回ってます。
仕事中のスタッフは、最高のおもてなしだと思います。
終わった後は気をつけてほしいですね。
お風呂に入ってから帰るんでしょう。
脱衣場の使い方が汚い方が多いですね。
脱いだ物、かごに入れてきれいにタオルをかけ、見えないようにするものだと思いますが、ぐちゃぐちゃでかごから飛び出てる人が、スタッフの方たちでした。
靴も揃えてないし
そこは、感じ悪かったです。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ひまじんちゃん様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございます。
従業員の館内施設の利用マナーが悪く、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
従業員には、再度利用マナーについて徹底させていただきます。
ご指摘いただき誠にありがとうございます。
またのご来館の際には、見直して頂けるように努力いたします。
御意見誠にありがとうございました。
返信日:2024/1/26
まさおさん
投稿日:2024/1/22
夫婦で利用しました
未来に向けた手紙やコーヒーのサービスなど頑張っていましたが、残念の方が圧倒的に多かったです
部屋からの夕陽は、綺麗でした
残念な点
受付時に無料で部屋をグレードアッします!と何回も言われたが、それは職員が布団引が不要になる部屋だった
バイキングの品数が少なく、味もイマイチ
売店に売っているバックは、底までも汚れている
お風呂が数種類あるが、それぞれ入り口が違うから分かりずらい
ラグーナへの送迎は、イルミネーションの時間には無い
次回は利用しません
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
まさお様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
ベッドの客室の方が、当館ではグレードが高いお部屋でしたので、
もしお布団がご希望でしたら、申し伝えていただけましたら、
ご用意できただけに、大変残念に存じます。
もし、次回ご来館いただけた際は、
滞在中にお気づきの点をお申し付けいただけたら幸いです。
ご利用ありがとうございました。
返信日:2024/1/26
トモさん
投稿日:2024/1/21
お風呂の場所が分からず(表示が分からず)
夜と朝の入れ替わりがあったからだと思います。お知らせをはっきりした方が良いのでは!
露天風呂と内風呂をひとつの方がいいかと思います。いちいち着替えをしてから、露天風呂、サウナ、内風呂が分かれている為、面倒である。
朝夕食のバイキングは、良かったです。
接客、挨拶、館内の説明も良く有難かったです。
また、来ようと思います。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
トモ様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
館内のご案内が更新しておらず、わかりにくくて失礼いたしました。
客室のリニューアルも終わりましたので、早急に変更いたします。
お風呂については、着替えをする面倒はございますが、
ぜひ湯めぐり気分で楽しんでいただけたら幸いでございます。
ご利用ありがとうございました。
返信日:2024/1/26
ハルさん
投稿日:2024/1/12
到着してあまりにも立派なホテルだったので
驚きました。
お風呂も広く温度も丁度で大満足
犬と一緒に泊まり4階のお部屋でした
8畳以上で広く寛げる窓手前にもスペースがあり、大大満足。
直ぐ上の階には人工芝のランが有り朝一
使用させていただきました
ぜひまた行きたいです
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ハル様
この度は平野屋にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ペットちゃんとのご旅行を当館で楽しんでいただけて、何よりでございます。
お部屋は和室で10畳+広縁のシンプルな造りですが、
ご評価いただけてうれしく思います。
今後はペットのお客様用のベッドルームも新設したいと考えています。
その際はぜひまたお越し下さいません。
ご利用ありがとうございました。
返信日:2024/1/20
まこやんさん
投稿日:2024/1/11
今まで何度かおじゃまさせていただいていましたが、今回は1年ぶりだったので、その間にサウナがリニューアルされていたり、時手紙というものもあったりと、色々変わっていたのでワクワクしました。わんこ連れの両親との旅行で、2部屋とりましたが、行き来したりしながら、楽しく過ごしました。時手紙は、数年後にその日書いた手紙が届くサービスで、みんなそれぞれ内容は内緒にして封筒に入れました。手紙が届くのが楽しみです。素敵なサービスをしてくださり、ありがとうございました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
まこやん様
いつも平野屋をご利用くださり誠にありがとうございます。
平野屋では時手紙の他にも、デジタル化でどんどん便利になっていく社会の中で、
逆にアナログで情緒的な時間を楽しめるような体験コンテンツを増やしています。
コワーキングラウンジのレコードに始まり、旅の思い出を振り返る短歌の作成体験や
お客様の日常の気づきになるような、本の空間「平野屋ライブラリ」
自分好みを試行錯誤しながら楽しむ「セルフドリップコーヒー」
そして、心と体をととのえる、「平野屋サウナ」と様々なことに挑戦しています。
今後も、平野屋ならでは世界観作って、お客様にご満足いただけるように努力してまいります。
ぜひ、手紙が届いた際は、また平野屋にご来館いただき、
思い出の続きを楽しんでいただけたら幸いです。
ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2024/1/16
まこやんさん
投稿日:2024/1/11
わんこ連れの両親がこちらの部屋を使い、私達は別の部屋をとりました。なるべく移動しやすいようにお願いしたところ、階は違いましたが、すぐ行き来しやすいような部屋の位置にしてくださり、とても助かりました。チェックインが混んでいる17時前後だと、朝食の時間が8時台はとれず、6時台か、9時台になってしまうので、希望の時間があるなら、早めにチェックインするといいかもしれません。私達は早起きして6時台に朝食をとり、あとでのんびり温泉に入れたので、それも良かったです。また行きたいです。わんこのおもちゃもいただき、ありがとうございました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
まこやん様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
3連休の繁忙時で、館内が混み合いお食事時間など制限せざる得なく、大変心苦しく存じます。
ご理解くださり感謝申し上げます。
ペットちゃんと泊まれるプランは、少しづつ定着してきまして、
屋上のドッグランもオープンして2年が経とうとしています。
多くのお客様にご利用いただき大変感謝しております。
今後はお部屋の内装についても改修予定ですので、またぜひご利用いただけたら幸いでございます。
ご利用ありがとうございました。
返信日:2024/1/16
まーさん
投稿日:2024/1/11
サウナに期待していたけど、予想以上に良かったです。
照明や音楽、ボリューム、配置など、とにかくめちゃくちゃリラックスできました。
何時間でも居てしまいそうで、気持ちを抑えるのが大変でした。
部屋は広い部屋にしてくれましたが、結構寒くて縁側の空気が冷たく、暖房が効かないので苦労しました。
ブッフェの三河牛、とっても美味しくて何度もお代わりしちゃいました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
まー様
この度は平野屋をご利用いただき誠にありがとうございました。
サウナ好きな方に、ご満足いただけて大変光栄に存じます。
サウナとアート好きな当館の社長のこだわりが詰まったサウナは、
日本でも有名なアワードである、日本空間デザイン賞2023にて入賞した空間になります。
サウナ室で流れているのは、ボストン在住の現代アーティストが平野屋のために作曲した音楽になります。
ぜひ次回は、プライベートサウナもご利用いただけたら幸いでございます。
お部屋の空調が効きづらかったようで、失礼いたしました。
そうった場合は、ファンヒーターなどの貸出も行っておりますので、
お手数ですが、お声がけいただけたら幸いでございます。
またのご来館をお待ちしております。
ご利用ありがとうございました。
返信日:2024/1/21
たけちゃんさん
投稿日:2024/1/8
前回は.2022年12月30日に同じメンバー12名で宿泊しました。
今回、孫達の予定を最優先にした結果、年明けとなりました。実は、わたくし(じいじ)が、年末にみんなと旅行したかったのですが、賛同が得られなく、ゲリラ的に日程と旅館を決めました。
前回、夕食、朝食がビュッフェで、孫達が大変喜んでくれたので、平野屋を第一候補にしました。
昨日16時から今日9時30分までの間、大変お世話になり、みんな満足して帰りました。
ちなみに、部屋置き、脱衣所のドライヤーが新品になってました。清潔で気持ち良く使い易くなってました。ありがとうございました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
たけちゃん様
いつも平野屋をご利用くださり誠にありがとうございます。
ご家族旅行の思い出の地として平野屋が選ばれていること、大変光栄に存じます。
新しく初めた時手紙のサービスなどは、ご家族の思い出作りになりますので、
ぜひ次回はご利用いただけたらと存じます。
ドライヤーなど備品につきましては、お恥ずかしながら前の物が故障したために、
新しいものに入れ替えただけだとおもいます。
どうしても、すべての客室の備品を定期的に一新するということはできませんが、
客室の備品に不具合があった際には、すぐに交換、対応できるように、
常に新しい備品はストックしております。
もしご宿泊の際に、何か備品や設備で不具合がありましたら、フロントにお申しつけくださいませ。
またのご来館をお待ちしております。
ありがとうございました。
返信日:2024/1/16
kazuさん
投稿日:2024/1/7
朝食付きの片泊まりで利用しました。お部屋は10畳の和室でトイレとお風呂付きでした。夜20時着だったので最初からお布団が敷いてありました。トイレは改修されていますが、かなり年期の入ったお部屋に感じました。温泉浴場が洞窟風呂やローマ風呂、大理石風呂、ちょっと小さめの庭園露天風呂と沢山用意されていましたが、部屋数の割に狭い為、かなり混雑することが避けられない感じ。
そのため、ゆっくりと温泉を楽しみたい方には不適だと思います。
朝食会場も収容能力が不足している為か、朝6時40分からの3部制になっていてかなり不自由でした。
温泉の混雑や朝食時間の不自由さを考えると次の利用は無いかな。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
kazu様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
お正月の繁忙期の為、館内が混み合いご満足いただけず、大変残念に存じます。
朝食バイキングにつきましては、
繁忙時は8:00頃の利用が集中し、朝食会場で30分以上お待たせすることもあったために、
繁忙時は、3部制としてお客様のお席の確保をさせていただいております。
ご到着が遅い場合は、他のスタート時間が満席のため、早い時間しか空いていない場合もあり、
ご不便おかけしてしまったかと存じます。
現場とも相談しまして、何かできることは無いか、取り組んでまいりたいと存じます。
御意見誠にありがとうございました。
返信日:2024/1/12
しょうちゃんさん
投稿日:2024/1/7
グレードをあげてもらえたので、広くて良い眺めでした。食事は時間ぎ決まってたので、少し慌ただしく感じました。お風呂は地図が見にくく、どこに行けばいいのか?最初迷いました。サウナは良かったです。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
しょうちゃん様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
館内が広く、また、お風呂は改修工事後で館内案内図の変更が間に合っておらず、
ご不便おかけしまして申し訳ありませんでした。
客室の改装も終わり、年末年始の業者のお休みも明けましたので、
早急に館内案内の変更に着手致します。
サウナについてはお褒めのお言葉ありがとうございます。
サウナは日帰りでも利用できますので、ぜひお気軽にご来館下さいませ。
御意見誠にありがとうございました。
返信日:2024/1/12
かたくりこさん
投稿日:2024/1/6
27年ぶりくらいに宿泊。両親、義母、夫、子供2人の7人で2部屋取りました。ジェンガを借り、みんなで楽しんだり、卓球をしたり、温泉以外も楽しめました。ライブラリースペース、コワーキングスペース、コーヒーコーナーは、新しく改装してできたようですが、とても素敵です。本を読んだり、レコードを聴いたり、挽きたてコーヒーを自分で飲めるなど、部屋以外でゆったり過ごすことができました。各部屋には短歌を詠む桐の箱があり、木下龍也さんの本がありました。本が好きな方にはおすすめの旅館です。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
かたくりこ様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
27年ぶりの再訪に感謝申し上げます。
平野屋では、デジタル化が推進されている社会の中で、
逆にアナログで情緒的な良さに目を向けるような、空間や体験をご用意しております。
サウナでぼーっとしたり、本を読んでゆっくりしたり、大切な人や、自分に宛てて手紙を書くなど、
忙しい現代においては、逆にこのような時間が、人間的で豊かな時間であると考えております。
ご満足いただけて何よりでございます。
これからも、平野屋らしいサービスを考え取り組んでまいります。
またのご来館をお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/1/12
じゅんちゃんさん
投稿日:2024/1/5
正月でしたので、ちょっと高いかなという感じですが、接客も良くて大変良かったです。温泉は、大浴場と洞窟風呂の朝晩男女入替では、ちょっと不公平かな、と思いました。大浴場を増やして頂けるともっと良くなると思いました。でも、久々に卓球を家族で出来て、とっても楽しかったです。アカザ海老の天麩羅が有ったのかどうか分かりませんが、みかわ牛は美味しかったです。また、お邪魔したいと思える旅館でした。これからも頑張って下さい。また、お邪魔出来ればと思います。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
じゅんちゃん様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
お風呂については、すべての浴場をお客様にご利用いただきたく、
翌朝に男女入れ替え制を実施しております。何卒ご理解いただけたらと存じます。
みかわ牛については、A4ランク以上のお肉をご提供しております。
ご満足いただけて何よりでございます。
ブッフェの天ぷらにつきましては、海老の天ぷらになりまして、
アカザエビの天ぷらではございませんが、
もしどこかにそのような表記がございましたら修正しますので、お教えいただけたらと存じます。
ご利用くださり誠にありがとうございました。
返信日:2024/1/12
じゅんちゃんさん
投稿日:2024/1/4
建物は古いけれどお風呂は新しく、建物の造りが充実していて感動しました。コーヒー他ドリンク、読書、休憩所など様々なサービスがあり、夕飯のバイキングもとても美味しくて、また来たいと思いました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
じゅんちゃん様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
サウナやライブラリやコワーキングスペース等、
平野屋ならではの空間にご満足いただけ、本当にうれしく思います。
平野屋では、泊まっていただいたお客様の感性が、
どこか豊かになるような体験や空間を提供できるように、取り組んでおります。
ご満足いただけて何よりでございます。
またのご来館をお待ちしております。
返信日:2024/1/12
jaws213さん
投稿日:2023/12/26
今回本館和室眺望なしで予約したのですが、前回と同様に追加料金無しで有楽亭の12畳和洋室ベッドの部屋に泊まらせて頂きました。三河湾に沈む夕日がすごく綺麗でした。新設されたサウナも素晴らしかった。 夕食バイキングも最近では少なくなった追加料金無しのズワイ蟹もあり、特にライブキッチンでの三河牛のステーキが美味しかった。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
jaws213様
いつも平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
サウナのお褒めのお言葉ありがとうございます。
建築業界では非常に有名な、日本空間デザイン賞2023で入賞した、渾身の空間です。
ぜひ次回はプライベートサウナもご利用いただけたらと存じます。
10月にはライブラリもオープンし、時手紙のサービスも開始しました。
ぜひ、こちらもご利用いただけたらと存じます。
最後になりますが、お部屋については、グレードアップできない場合もございますので、
和洋室希望の場合は、次回は客室を指定してご予約いただけたらと存じます。
またのご来館をお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。
返信日:2024/1/2
ユウジさん
投稿日:2023/12/26
今回もすごくお値打ちで大満足でした
洞窟風呂の床がタイルになってて歩きやすくなってました。サウナもいい温度で最高でした
バイキングは夜も朝も美味しくてお腹いっぱい
また行きます
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ユウジ様
いつも平野屋をご利用くださり誠にありがとうございます。
洞窟風呂の床の違いにお気づきいただき恐縮でございます。
昨年にお風呂の工事とサウナ設備の導入を致しました。
また、10月にはライブラリコーナーもオープン、2024年は客室のリニューアルも致します。
今後も、老舗=古いとならないように、清潔感や新しいサービスを導入しながら、
お客様の満足に応えていきたいと考えています。
またのご来館をお待ちしております。
返信日:2024/1/2
ルキさん
投稿日:2023/12/25
本館と違ってキレイフロントのお姉さん優しいし可愛い
外国の方だったけど説明上手
セルフサービスのコーヒーも美味しいかったです
残念だったのが,お風呂
サウナに入りたかったけど,入れなかった事だけです
ありがとうございました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ルキ様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
サウナについては、きららの湯のサウナは閉鎖しまして、
新たに洞窟サウナとラウンジサウナの2カ所を作りました。
そちらの案内がうまくできていなかったでしょうか?
大変失礼いたしました。
その他、お褒めのお言葉頂戴しまして感謝申し上げます。
またのご来館をお待ちしております。
返信日:2023/12/27
おっくんさん
投稿日:2023/11/23
新しく出来たサウナ設備がめちゃくちゃ良かった。
飲料水だけではなく、自分で割る酢なども用意されていた。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
おっくん様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
また、当館こだわりのサウナも体験していただき、うれしく思います。
ラウンジサウナ、洞窟サウナの両方を楽しめるのは、宿泊したお客様だからこその楽しみです。
サウナのサービスについては、いろいろと試行錯誤しながら取り組んでおります。
もし、またご意見等ございましたら、SNSなどでいただけたら幸いでございます。
平野屋では、サウナ他にもお客様の人生の探し物が見つかる「ライブラリスペース」や、
家族の思い出作りに好評な「時手紙」、面倒だけど楽しい「セルフミルコーヒーサービス」等
他の旅館さんとはちょっと違うサービスを、提供しております。
来年には、展望室もリニューアルいたします。
またぜひ平野屋にお越しいただけたら嬉しく思います。
ご利用ありがとうございました。
返信日:2023/11/25
eriさん
投稿日:2023/10/30
今回家族旅行で利用させて頂きました。
チェックインの際に部屋をグレードアップしていただき家族みんな喜んでいましたが、夜部屋の中に5センチを超える蜘蛛が1匹出てきたため、フロントに電話、蜘蛛の殺虫剤スプレーで対応してもらいました。その後、布団の隙間から同じ蜘蛛が出てきたため、置いてもらっていた殺虫剤スプレーで、自分たちで対処し、スタッフさんに回収してもらいました。スプレーをかけた事で床はズルズルになりましたし、その後子供達がかなり怖がってしまい、車で寝るなど落ち着かせるのに大変でした。
旅館の周りも木がたくさんあるところなので、出るのは仕方のないことかもしれませんが、もう少し対策をした方がいいのではと思いました。
歴史のある宿だと思います。失礼かと思いましたが正直にコメントさせていただきました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
eri様
この度は平野屋にお泊りくださり誠にありがとうございました。
お部屋に蜘蛛が出てきたということで、お子様を驚かせてしまい申し訳ありませんでした。
当館では、月に1回専門業者による、害虫対策を実施しておりますが、
山側の自然の中にある施設の為、完全に防ぐことができず申し訳ありませんでした。
メンテナンスをしていただいております、業者と一度相談をしまして、
できる対策をしていきたいと思います。
御意見誠にありがとうございました。
返信日:2023/11/3
ゆうきさん
投稿日:2023/10/22
サウナとても大満足でした。夜は大浴場と共に12時まで利用できたので、しっかり堪能させていただきました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ゆうき様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
サウナについては、今年の4月にオープンしまして、徐々にお客様が増えてまいりました。
これからも、新たなサービスに取り組んでまいりますので、
ぜひまたお越しいただけたらと存じます。
御意見誠にありがとうございました。
返信日:2023/10/31
はるさん
投稿日:2023/10/22
大浴場にあるサウナがとても綺麗で、水風呂も凄く冷たくて最高でした。個室のサウナもあるようなので次回はまたそちらも利用したいです。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
はる様
この度は平野屋をご利用くださり誠にありがとうございました。
サウナの高評価ありがとうございます。
これからもさらにご満足いただけるように、新しいサービスを考えてまいります。
ぜひ、プライベートサウナもご利用ください。
ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2023/10/31
ゆかさん
投稿日:2023/10/9
サウナが新しくオープンから2回目の利用です。
今回は友人との近場旅での利用です。
前回はオープンしてすぐの5月にお邪魔しましたが、
その直後に線状降水帯発生により、平野屋さんのサウナが被災したとニュースで見て、すごく心配していましたが、まだサウナの隣のトイレが改修中とのことでしたが、それ以外は何事もなかったのように、非常に最高なサウナ体験ができました。
そして、新たにライブラリコーナーがオープンしていました!
ただ、場所がわかりづらいので、工夫してもらいたいですが、本好きな友人は興奮していました。
食事は子供がいるときはブッフェですが、今回なゆっくりしたかったので会席にて、個室なのでワイワイ騒いでしまいました。
また友人とも伺います!ありがとうございました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ゆか様
いつも平野屋をご利用くださり誠にありがとうございます。
ゆか様、オープンしてすぐの線状降水帯での被災については、復旧まで本当に苦労しました。
しかし、今ではすべての復旧工事が終了しまして、元通りの営業ができております。
ご心配してくださりありがとうございます。
これからもサウナのお客様はもとより、すべてのお客様からもご満足いただけるように、
サービスの向上に努めてまいります。
ぜひまたお越しいただけたら幸いでございます。
御意見誠にありがとうございました。
返信日:2023/10/16
ゆうさん
投稿日:2023/10/7
平野屋サウナが利用したくて宿泊しました。
オープン当初にも利用して非常に良かったので再来しました。
パブリックサウナは10名くらい入ることができ、私が入った時はお客が少なくゆっくりできました。サウナ後の水風呂が非常に冷えていて好みです。
またサウナ利用で来たいと思います。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ゆう様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
ゆう様はサウナーであるとお見受けいたします。
ロウリュが楽しめるサウナと温度10度程度の水風呂が楽しめる旅館は、愛知県では平野屋だけです。
そしてこのたび、平野屋サウナは日本空間デザイン賞2023で入賞いたしました。
設備はもちろんのこと、空間までご評価いただき誠にうれしい限りでございます。
これからも、御支持いただける旅館を目指してまいりますので、
今後とも応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
返信日:2023/10/16
まあさん
投稿日:2023/9/20
素敵なおもてなしをしていただきました。
早めに到着したのですが、チェックインさせていただき感謝いたします。今回二回目の来店でワンちゃんと子供といきましたが、快適にすごせました。
ドッグランも広くたのしかったです。またお伺いします。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
まあ様
いつも平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
ワンちゃんとのご宿泊ということで、ご満足いただけて何よりでございます。
ドッグランは、三河地区の旅館の中でも最大級の広さがございます。
また建物の屋上なので、眺めも楽しめます。
ぜひまた平野屋にお越しいただけたらと存じます。
ご意見誠にありがとうございました。
返信日:2023/10/16
ニライカナイさん
投稿日:2023/9/18
今回も、平野屋さんを利用させて頂きました。
前回サウナを利用して良かったので再度予約しました。
サウナのあとの外気浴でぼーっとしてリフレッシュできました。
部屋もアップグレードして頂き満足してます。
料理も会席でしたので、個室の料亭てのんびり出来ました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
ニライカナイ様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
サウナに注目してのご宿泊誠にありがとうございます。
社長が拘り設計士と打合せして作り上げたサウナ。
見事に、日本空間デザイン賞2023に入賞いたしました。
10月からは、ライブラリスペースもオープンしまして、
旅館の中でのくつろぎエリアが増えました。
年末までには客室と展望室をリニューアルの予定です。
ぜひ次回も平野屋にお越しいただけたら幸いです。
ありがとうございました。
返信日:2023/10/16
びんちゃんさん
投稿日:2023/9/9
昔ながらのお宿を、少しリニューアルした感じです。
お風呂は沢山ありましたが、露天風呂が
1番落ち着く感じがします。
朝食は、バイキングでしたが、あまり
食べる物がなかったです。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
びんちゃん様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
ご満足いただけなかったようで大変残念に思います。
お盆期間中のご宿泊となり、館内が大変混み合っており、
十分なおもてなしもできず、大変失礼いたしました。
貴重な御意見は、今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
返信日:2023/9/11
あおちゃさん
投稿日:2023/9/5
わんちゃんと一緒に泊まらせていただきました!
とっても綺麗なお部屋で窓から海が見え、和室のお部屋でした!
夕食のビュッフェも朝食のビュッフェもとても美味しくて、中でも夕食のステーキ、天ぷらが美味しかったです!
たくさん種類があり、家族もとても楽しかったと思い出話をします。心残りがあるとすれば、温泉とサウナに行けなかったので行ってみたかったです。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
あおちゃ様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございます。
サウナに行けなかったということですが、
当館としても、ぜひ楽しんでいただきたかった、
自慢の施設ですので、ぜひ次回はご利用いただけたらと存じます。
またのご来館をお待ちしております。
ありがとうございました。
返信日:2023/9/11
りゅーしさん
投稿日:2023/8/28
子連れが多いイメージです。ただ、子供向けのイベントなどは行われていなかったと思います。チェックインの際に部屋をグレードアップしていただきましたが、カーテンを開けると隣接する未手入れの山林で景色が全く見えず、電柱の変圧器が見えるだけで非日常感を味わう事ができませんでした。グレードアップの関係でしょうか、入室するとエアコンのスイッチはオフでサウナ状態でした。エアコンは古いため効きが悪く大きい音が苦になりました。部屋の掃除は特に問題はありません。私は煎餅布団が好きなので気になりませんでしたが、妻はマットが欲しかったと嘆いていました。夕食ビュッフェは海に近いわりには海鮮料理が少なかったです。ただ、揚げたての天ぷらはおすすめです。朝食ビュッフェだと炙りたての干物がおすすめでした。お風呂も細部まで清掃されており気持ちよく入浴できました。ロビーのセルフコーヒーはローストしてすぐの豆が置いてあり香りや酸味が楽しめました。部屋で見えない良い景色を味わうべく展望デッキに行きましたが電気は消えておりエアコンもないサウナ部屋となっていました。歴史のある宿だと思います。経年劣化や景気、スタッフ不足等の問題もあると思いますが、民宿レベルの運営では生き残れません。来年も宿泊したいと思いますので応援しています。失礼かと思いましたが正直にコメントさせていただきました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
りゅーし様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございました。
展望デッキにつきましては、非常に景色も良いのですが、
現状は空調が設置していませんので、大々的にご案内していませんでした。
しかしながら、今年9月中旬から展望室と緑翠亭の一部客室は改修工事を行い
一部のお客様限定の専用ラウンジとして年末完成予定となっています。
その際は、もちろん空調設備を設けますので、ぜひ今後もご期待していただけたらと存じます。
ご意見誠にありがとうございました。
返信日:2023/9/4
つっちーさん
投稿日:2023/8/26
ラグーナテンボスや竹島水族館から近いので場所はいいと思います。
古い旅館なので仕方ないと思いますが、部屋はそんなに綺麗ではなかったです。畳や襖にはシミがあり、洗面台の蛇口をひねるとどこからか水が漏れて洗面台がびしょびしょになりました。
夕食と朝食はビュッフェでしたが、料理は美味しかったです。種類も多く、満足しました。
いちばんびっくりしたのが、チェックインの時に夕食の間に部屋の布団を敷いてくれると聞いていたのですが、夕食から帰ってきても布団は敷いてなくて、しばらく待ってたけど誰もきませんでした。
部屋の押し入れに布団があったので、自分で敷きました笑笑
他の部屋も回らないといけなくて忙しいのはわかりますが、せめて何か一言あればと思いました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
つっちー様
この度は平野屋にお泊りいただき誠にありがとうございます。
お部屋の水栓については、つっちー様のおっしゃる通り、
漏れが確認できましたので、早急に修理対応いたしました。
大変ご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。
また、次回このような不手際があった際は、すぐに何らかの対応をいたしますので、
ぜひご滞在中にお申しつけいただけたらと存じます。
ご利用ありがとうございました。
返信日:2023/9/4
うどんさん
投稿日:2023/8/24
ラグーナテンボスプールのあとに近くでどこか泊まれるところはないか探していてこちらのお宿を見つけました。ラグーナテンボスから車で10分以内ですぐ着いてアクセスとても良かったです!
駐車場が少し坂を下ったところしかあいていなかったので、荷物と子供たちと共に先に入り口前で降りて、主人に車を停めに行ってもらいました。
館内はお香?のような香りがして、いっそう和風感を引き立てていました。
お部屋はたぶんだと思いますが予定より少し広めのお部屋を用意していただいてあって、子供たちが喜んでいました。窓から見える景色は三河湾…ではなく近くの子安弘法大師様がどーんといらっしゃる姿が見えまして、私は面白かったですが子供たちは少々ビビっておりカーテンをしっかり閉めてました(笑)
夕食は予定どおりブッフェで、目の前で焼いていただく三河牛のステーキと、揚げたての天ぷら盛り合わせがとてもおいしく、何度もおかわりしてしまいました。他にも和、洋さまざまなおかずがあり、きしめんやご飯、味噌汁、本当に色々あって楽しかったです。子供たちは唐揚げやポテト、カレーもあって、デザートにオレンジやスイカ、アイスキャンディなど、ジュースもありとても喜んでました。
お風呂は内風呂と、小さめですが露天風呂もあり、どちらも雰囲気違って良かったです。ただ、お湯の温度が少々熱めでして、子供は肩まで浸かることができず、足だけつけてました(^o^ゞ
翌日の朝食バイキングも、豊富なおかずが用意してあり、とても良かったです。目の前で焼いてくださっているメヒカリの干物がこれまたとても美味しくて感激でした。
レストランの仲居さんで、私にとても声をよくかけてくださった方がおり、景色がよく見えるからこっちのほうがいいよ、と席を窓際に移動させてくれたり、子供たちにも気配りしてくださってとても嬉しかったです。
雨上がりの空に、二重の虹がかかったのがちょうど朝食を食べているときに見えて、レストランにいる皆さんザワつきながらみんな虹を見てました(^^)
窓際に席を移動させてくれた仲居さんに本当感謝です。
セルフですがロビーに置いてあるコーヒーミルで引きたてコーヒーが飲めるサービス、とても良かったです。
素敵な家族旅行になりました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
平野屋 Ryokan&Saunaからの返信
うどん様
この度は平野屋にお泊りくださり誠にありがとうございました。
お部屋から弘法大師像がご覧いただけたということで、緑翠亭でのお泊りであったかと思います。
ご満足いただけて何よりでございます。
お風呂が熱かったとのことでしたので、どうしても夏場は熱くなってしまう傾向があるのですが、
しっかり温度管理できるよう、業者と打合せさせていただきます。
お食事の場面でも、ご家族での思い出作りの場になったようにお見受けします。
大変光栄に存じます。またこちらにお越しの際は平野屋にお泊りいただきますようお願いいたします。
ありがとうございました。
返信日:2023/9/4