宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 ときわ別館のブログ詳細

宿番号:319286

城崎温泉の奥座敷に佇む、静かに籠もれる旅の宿【夕朝お部屋食】

城崎温泉
温泉街まで約600m徒歩10分、15時から18時までは各旅館巡回合同バス有り。

城崎温泉 ときわ別館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    5日まで菖蒲湯(しょうぶゆ)

    更新 : 2012/5/3 18:49

    今日から5日まで、当館の大浴場も七つの外湯も菖蒲湯(しょうぶゆ)です。

    ちょっとここで豆知識を...
    月の始めの丑の日(五日)のことを端午(たんご)と言い、中国では陰暦の五月が物忌の日とされていたため、五月五日には病気や災厄を払う行事が行われました。この風習が日本に伝わり、薬草である「しょうぶ」、「よもぎ」を飾り物として厄除けするようになりました。その後、江戸時代に入ってから「しょうぶ」が「尚武」、「勝負」に通じることから、武家の間で男の子の出生を祝う日になったということです。
    地方によっては、厄除けとなる「しょうぶ」を軒先に吊したり、「しょうぶ酒」を飲むという慣わしもあるようですが、城崎温泉では「しょうぶ湯」に入り、体を温め、季節の香りを楽しみます。

    ということで、5月3日から5日まで大浴場にて、また七つの外湯にて「しょうぶ湯」を楽しんでいただくことができます。

    関連する宿泊プラン

    【兵庫テロワール旅】【露天風呂付客室】プライベート空間で心やすらぐ<月替わり会席・夕朝お部屋食>

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。