宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 ときわ別館のブログ詳細

宿番号:319286

城崎温泉の奥座敷に佇む、静かに籠もれる旅の宿【夕朝お部屋食】

城崎温泉
温泉街まで約600m徒歩10分、15時から18時までは各旅館巡回合同バス有り。

城崎温泉 ときわ別館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    安全安心の為に…

    更新 : 2012/5/14 19:44

    この度、広島県福山市内のホテルでたくさんの犠牲者の出るたいへんに痛ましい火災事故が発生いたしました。お亡くなりになりました方には心よりお悔やみを申し上げます。

    さて、ホテル火災と言えば1982年にあったホテルニュージャパンの大惨事が思い起こされますが、この事故がきっかけとなって消防法が大きく改正をされました。また、生肉提供の焼き肉店における食中毒死亡事故も記憶に新しいところですが、この事件がきっかけとなって法改正が行われたことは皆様ご存じのことと思います。このように法律というものは、事前に改正されていくのではなくて、大事故が教訓となって変わっていくという傾向にあることは否めません。

    …ということで、私共旅館業も数々の厳しい法律によって様々な義務が課せられ、またそれが改正される度に改善をさせていただいています。

    とは言え、このホテルのように、それを守らなくても旅館やホテルの営業はできることが、今回の火災事故を通して明らかになりました。
    これは利用されるお客様にとってはたまったものではありませんし、また、同じ宿泊業の立場としては「お前のところも違反しているのか?」と思われていまうのも、たいへんに困ったことです。

    至極当たり前のことではありますが、一般的には、そしてもちろん当館も、法令を遵守し、例えば年2回以上の消防訓練を実施し、年1回の設備点検を行い、そして消防署の立ち入り検査やそれに伴う指導を受けて営業をさせていただいています。どうぞご安心いただきたいと思います。
    ただし、それらはあくまでも最低限の義務であって、いつでも対処できるよう常に緊張して営業に努めなければなりません。今回の事故を教訓として、今後に生かしていかなければならないと肝に銘じている次第であります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。