宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 ときわ別館のブログ詳細

宿番号:319286

城崎温泉の奥座敷に佇む、静かに籠もれる旅の宿【夕朝お部屋食】

城崎温泉
温泉街まで約600m徒歩10分、15時から18時までは各旅館巡回合同バス有り。

城崎温泉 ときわ別館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    3/18〜4/2「城崎温泉ステキ体験旅行博2017」

    更新 : 2017/3/10 20:44

    かつてインターネットが普及する前は、出発地の旅行会社が企画して参加者を目的地へ連れて行く「発地型観光」が旅行形態の王道でした。
    しかし今ではそれでは飽きられ、受け入れる側の観光地自らが、より魅力的なならではのプログラムを企画し、参加者が現地集合、現地解散する新しい観光の形態「着地型観光」がトレンドとなっています。お客様は多様なプログラムを楽しむことができる一方、地域の振興につながると期待されています。
    けれども人もお金もかけて、資金を回しながら商業ベースで継続的に運営していくことは簡単なことではなく、全国各地で苦戦している事例をよく耳にします。

    さて、私共城崎温泉では過去3年間に5回の着地型観光の期間イベント「城崎温泉泊覧会(通称:城崎オンパク)」を開催して参りました。
    今春からはそのノウハウを生かして「ステキ体験旅行社」と名付けて、年間を通した開催を実現させる試みを実施いたします。週末を中心に年間でだいたい60〜80日間プログラムを実施し、季節によって変わる景色やグルメなどの城崎温泉やその周辺地域の素晴らしい魅力を発信することを予定しています。

    そして、3月18日(土)から4月2日(日)の期間にこれまでの城崎オンパクに倣った着地型の期間イベントを開催いたします。こちらは名称も新しく「城崎温泉ステキ体験旅行博2017」と名付けました。
    こちらは16日間の開催期間中に約30種類のプログラムを用意しています。
    外湯を会場としたピラティスや茶の作法などを学ぶ女性限定のツアーをはじめ、魚屋さんによる限定ランチや温泉街に残された石仏巡り、地元スナックのはしごプランなど、どれもが着地提案ならではのひと工夫もふた工夫も感じられる魅力的なモノばかり。さらには竹野海岸の「猫崎半島」でのハイキングや、城下町出石(いずし)を回る電気三輪車での散策などの城崎温泉周辺地域でのプログラムも多数あります。
    Webサイトにて既に予約を受け付けています。少人数制のプログラムばかりですので、お早いめにご予約して下さい。宜しくお願い申し上げます。


    http://kinosaki-onpaku.jp/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。