宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 ときわ別館のブログ詳細

宿番号:319286

城崎温泉の奥座敷に佇む、静かに籠もれる旅の宿【夕朝お部屋食】

城崎温泉
温泉街まで約600m徒歩10分、15時から18時までは各旅館巡回合同バス有り。

城崎温泉 ときわ別館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    冬の交通機関選択アドバイス(これやっちゃダメ!)

    更新 : 2025/2/5 15:34

    お客様からのよくある問い合わせで「ノーマルタイヤで行っていいですか?」というのがありますが、冬期間であってもノーマルタイヤで問題ない日の方が実は多いのかもしれませんが、ひとたび降雪となるととたんに困ったことになります。普通、掛け捨て保険って使わないことの方が多いものですが、それでも万が一の時の為に掛けておくのが保険ですよねぇ。スタッドレスタイヤは保険と同じと考えて下さい。ノーマルタイヤでの冬期走行なんて、雪の怖さを知る我々にとっては全く考えられないことです。と、同時に「雪が降るから宿泊中止」という考え方も、雪と共生する我々としては信じられないことであります。だとするならば、(たいへんに言いにくいことをあえて言いますが)宿泊を検討する段階で降雪地は、最初から候補地から除外していただいては…と考えます。
    なお、自家用車にスタッドレスやタイヤチェーンが無い場合は、レンタカーのご利用をお薦めします。

    さて、本題です。
    「利用交通機関はお車を考えているが、大雪の場合はJRに変更します。」というお客様へ。
    これ、一番やってはいけない選択です。
    大雪で最も脆弱な交通機関は実はJRです。大雪の天気予報が発せられただけで計画運休をしてしまう場合もあるほどです。悲しいかなJRはすぐに運休します。車や特急バスなどの道路交通利用のお客様は問題なくご来館いただけて、JRのお客様だけはお越しになられないといったケースが多々あります。本当に口惜しく思います。
    公共交通機関をご利用のお客様に於かれましては、特急バスのご利用を強くお薦めします。絶対に特急バスです。ご検討下さいませ!!

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。