宿番号:319312
海鮮の宿 舟付のお知らせ・ブログ
あわびの口T
更新 : 2013/6/5 16:12
アワビ漁が解禁になり地元のあわびが水槽の中で元気に動いています。
2つの触覚の間の黒い小さな丸い部位があわびの口です。(ブログあわびの口U参照)
あわびは干潮帯付近から水深20m程の岩礁に生息し、アラメ、ワカメ、コンブなどの褐藻類を食べている。 当館前の磯はわかめなどの海藻も豊富で大変良い漁場です。今日は稚貝も放流されました。この小さな口でたくさんのわかめを食べます。稚貝は1年に平均2〜3cm位ずつ成長し、3〜4年で約11〜12cmに達し成貝となります。
この時期是非あわびをお召し上がりください。
関連する周辺観光情報