宿番号:319312
海鮮の宿 舟付のお知らせ・ブログ
年末恒例「はばのり干し」
更新 : 2016/12/16 8:45
今年もはばのりの解禁をむかえました。
お雑煮にはばのりを入れると1年間はばがきく、芸が大幅に伸びると縁起物で、お正月には欠かせないものです。
13日に磯で摘んだのりは石を丁寧に取り四角い枠にいせます。和紙を作る工程を想像してください。太陽の光で美味しいはばのりが完成します。
玄関が南東向きで北風が当たらず日も長時間当たるので今朝ははばのりに占拠されてしまいました。
お客様、御用の方はお足元気を付けてください<(_ _)>
完成したはばのり。塩味が程よく磯の香りがします。
表面をかるく焙り揉みます。雑煮にかけてお正月に頂きます。
あったかいご飯にふりかけのようにかけても美味しいですよ。
関連する周辺観光情報