宿・ホテル予約 > 千葉県 > 勝浦・鴨川 > 鴨川 > 海鮮の宿 舟付のブログ詳細

宿番号:319312

鮮度が命!!元祖、金目鯛姿煮と地魚と房総郷土料理の宿

鴨川温泉
アクアライン海ほたるより君津IC房総スカイライン経由で最短で80分。 内房線江見駅より徒歩5分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

海鮮の宿 舟付のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 海鮮の宿 舟付通信790 ハバノリご存じですか!?

    更新 : 2024/4/18 14:18

    昨日は、待ちに待ったハバノリ漁の解禁日♪

    ハバノリとは...
    Wikipediaで調べますと、
    ハバノリ(幅海苔、学名:Petalonia binghamiae)は、褐藻綱カヤモノリ目カヤモノリ科セイヨウハバノリ属に分類される一年生の海藻である。

    はぁ??

    簡単に言うと、海苔ではなく海藻です。
    海藻なのにノリと称されるのは、海苔のようにミンチをしてそれを板状に梳いて乾燥させそれを炙って食べるという製造加工工程が、海苔のそれに似ているからではないかと推測できます。

    とにかく!!
    房総では、お雑煮に入れてたべる、お正月には欠かせない縁起物(^^)/
    なぜ縁起物か...
    これは自身のまたはその家の成長を祈願して、1年中「ハバ」をきかせる=幅を利かせると、
    ゲンを担いだ縁起物としてありがたくいただくわけです。

    ハバノリは年に12月・1月の2回の解禁日のみ漁が可能な希少な物、
    しかも近年は、温暖化の影響で生息域が狭くなって、
    保護のため鴨川市は、12月の解禁は何年もありません。

    12月に採れるものは新物
    1月に採れるものは春物なんて呼んでいましたが、
    新物は、限られた地域でしか採れなくなりました。


    関連する宿泊プラン

    【2023年11月檜風呂のあるお部屋リニューアル】客室内の専用食事処で伊勢海老、鮑を堪能♪屋上貸切露天風呂

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる