宿・ホテル予約 >  三重県 >  南鳥羽 >  南鳥羽 >  御宿 瀬乃崎 > 

クチコミ・評価

宿番号:319376

海女さんが魚貝をいい塩梅に焼く、海女小屋体験プランが自慢のお宿

伊勢道から鳥羽駅前通過、パールロード(無料)経由相差畔蛸IC下車、T字路左折800mです

御宿 瀬乃崎のクチコミ・評価

総合
3.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 2.7
風呂 2.7
料理(朝食) 3.5
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 4.2
清潔感 2.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 友達旅行

のりたまさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
海女小屋体験 活あわび踊り焼き付プラン【おいしい鳥羽旅♪「日本の祝い魚」と「海藻」プラン】
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

海女小屋体験は特等級

 海女小屋体験、目の前で海女さんに焼いてもらえる事が魅力で選びました。鳥羽を越えてパールロードまで行くと、安くて美味しいものがいただけると期待していきました。
 海女小屋体験は遠出したかいがありました。
しかし、凍った保冷剤を敷いたせいか、お造りが下部凍っていたのが夜の食事では残念でした。
 また、お風呂がお湯がなかなか出なかったり、突然水に変わったり。配管が長いから出しっぱなしにしてくれればお湯に変わりますとは言われましたが。朝食後に入浴をしたら、お湯が出なくて湯船のお湯もぬるかったと聞いてます。また、朝露天風呂使えなかったことも残念でした。
 それと、朝エレベーターが4階で止まって動かなかったことも。スタッフさんが慣れてるように思えたのですが、以前から故障してたのでは、と疑ってしまいます。
 海女小屋体験の良さも、施設のトラブルでマイナスが多くて、トータルで普通の評価、とさせていただきます。

男性/50代 友達旅行

ひでさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
海女小屋体験スタンダードプラン【おいしい鳥羽旅♪「日本の祝い魚」と「海藻」プラン】
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

良い旅行になりました

友人との2人旅で初めて宿泊しました。
到着が当初の予定より遅くなったところ電話をいただき、到着時には宿の前で待っていただいており驚きました。
宿は歴史を感じさせる古さを感じましたが、何よりも女将さんの丁寧な接客と気持ちの良い対応で、特にお風呂は内湯、露天と共に最高で大変気持ちよかったです。

女性/40代 家族旅行

ぎんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
海女小屋体験スタンダードプラン【おいしい鳥羽旅♪「日本の祝い魚」と「海藻」プラン】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
2

ボリュームたっぷり海女小屋夕食

海女小屋での夕食ははボリュームたっぷりでとても美味しく海女さんとの会話も楽しくて良かったです。
店主と若女将も感じが良くて良かったです。
しかし、民宿自体が古く建物がいつ壊れてもおかしくない部分がいくつか感じられ修理?!の途中なのか??個室の隅に工具が置きっぱなしだったり床がふわふわする場所があり恐怖を感じました。
店主が客寄せの為に海女小屋を建てたと聞きましたので、できるだけ早く客室の方も改装して頂き沢山のお客さんを喜ばせて欲しいです。
初めに書きましたが、店主も若女将もとても感じが良く海女小屋での夕食はとても満足でした。

女性/30代 家族旅行

まきさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
海女小屋体験スタンダードプラン【おいしい鳥羽旅♪「日本の祝い魚」と「海藻」プラン】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

ボリューム満点、サービス満点

素晴らしい接客でした。 笑顔のおもてなしが素晴らしかったです。
夕食は、食べきれないほどの海鮮の量でした。お店の方が暑い中一生懸命焼いてくださって、どれも新鮮でおいしかったです。  
デザートも最高でした。ありがとうございました。
建物は古さはありますが、お風呂に化粧落としやクシなどのお気遣いもあり、私たちはゆっくりできました。昔ながらの旅館という感じで、ほっこりしました。 
お風呂は露天風呂がとても気に入りました。
朝ごはんもおいしかったです。
素晴らしいおもてなし、ありがとうございました。

女性/50代 夫婦旅行

かっきんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
海女小屋体験 伊勢えび&活あわび付デラックスP【おいしい鳥羽旅♪「日本の祝い魚」と「海藻」プラン】
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

丁寧なおもてなしに感謝!

部屋やお風呂など全体に施設は古いです。が、それを補うようにおもてなしは素晴らしかったです。冷蔵庫はありませんが冷やしたいものを快く預かり、対応してくれました。
海女小屋体験の夕食は最高でした!どれも美味しく、大満足です。また来たいと思った宿です。思い出残る時間が過ごせました。ありがとうございました。

女性/40代 友達旅行

mtykさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
海女小屋体験 活あわび踊り焼き付プラン【おいしい鳥羽旅♪「日本の祝い魚」と「海藻」プラン】
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
1
料理(朝食)
1
料理(夕食)
1
接客・サービス
3
清潔感
1

クチコミがよかったので期待しましたが、、

トイレの手洗いの水が出ない(芳香剤がキツすぎる)
お風呂のシャワー水圧と温度も安定していなく、他のお客さんと困惑しながら入りました。
浜焼きもすべて磯の味で飽きてしまい、最後に出てきたメインの
鮑は1口食べて終わりにしました。
もう少し味の変化をつけた方がいいのでは。と思いました。
クチコミがよかっただけに、残念でした。

ページの先頭に戻る
[旅館]御宿 瀬乃崎 じゃらんnet