宿番号:319552
メルキュール長野松代リゾート&スパのお知らせ・ブログ
【観光情報】信州は日本酒がおいしい♪第6弾 最終回
更新 : 2018/11/9 17:13
さて、シリーズでアップしてきた「信州は日本酒がおいしい」シリーズですが最終回となりました!
最後にお伝えするのは昭和59年生まれの次代を担う若手?杜氏さんのユニット。
その名も 「59醸」!!!これで「ゴクジョウ」と読みます!
59醸の蔵元は、「角口酒造店、丸世酒造店、西飯田酒造店、東飯田酒造店、沓掛酒造」の5蔵。
毎年この5蔵共通のルールのもとオリジナルの日本酒をリリース。なんと今年で4年目になります( `ー´)ノ
今回2018年のテーマは【18金】。ということで使用する酒米は【金紋錦】。
5蔵がイメージする【18金】がそれぞれ味わえるとってもユニークな日本酒です( *´艸`)
ほら、見た目スゴイでしょ(*´▽`*)!!!! パッケージもまさしく金金金。
おすすめ度も金メダル級!!!!
ということで、影武者☆1号が独断と偏見で選んだ日本酒いかがでしたか?
信州に来たらぜひ、お試しください♪
59醸 ユニット
角口酒造店 メインブランド 北光正宗
丸世酒造店 メインブランド 勢正宗
西飯田酒造 メインブランド 積善
東飯田酒造 メインブランド 本老の松
沓掛酒造 メインブランド 福無量