宿・ホテル予約 > 和歌山県 > 勝浦・串本・すさみ > 那智勝浦・太地 > 花いろどりの宿 花游(かゆう)世界遺産『熊野古道』と美食の旅のブログ詳細

宿番号:319830

全室オーシャンビュー☆南紀の美食をフレンチ風会席で味わう温泉宿

太地温泉
JR紀伊勝浦駅から無料送迎バス(定時運行)にて約15分

花いろどりの宿 花游(かゆう)世界遺産『熊野古道』と美食の旅のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 2月6日(水)は『お燈まつり』山は火の滝、下り竜!

    更新 : 2013/2/2 19:59

    こんばんは。

    和歌山南紀 太地温泉 花いろどりの宿 花游の

    坂本でございます。

    今日の太地町は暖かで一足早い春が来たようです。

    毎年2月6日に行われる和歌山県 新宮市 神倉神社の例祭

    『お燈まつり』は歴史が古く上り子が松明を手に

    駆け下りる階段は538段もあり

    何でも建久4年(1193年)に源頼朝が寄進したといわれています。

    お燈まつりは男の祭り、山は火の滝、下り竜と歌われています。

    お祭り大好きな方、必見です。










    新宮節には「お燈まつりは男のまつり」と唄われています。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。