宿番号:319982
レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ
河口湖でカブトムシ狩り クワガタ狩り
更新 : 2010/7/26 11:44
夏、子供の頃の定番といえば虫捕り。
カブトムシやクワガタをみつけた時の喜びは大きかったなぁ・・・ψ(`∇´)ψ
そして、昨日も偶然みつけてしまいましたヽ(*≧ε≦*)φ
それが写真のコクワガタ♂です。
スズメバチがかじり取った白樺の幹から樹液が出ておりました。そこにいたのがこの子!他にもメスが数匹いました(残念ながらカブトムシにはお会いできませんでしたが・・・)
お店屋さんに行けばいくらでも買えますが、何といっても自分でみつけた時の嬉しさにはかないません。また、天然の虫は健康です。
河口湖でカブトムシとか捕れるところ知りませんか、なんてたまに訊かれるんですが、うーん・・・即答できないのが実情です。
毎年、コクワガタはよくみつけます。朝方の涼しい時間帯にヒバの木(正式名称は判りませんが)の幹を眺めていると、簡単にみつけられます。生垣に植えられることの多い木です。
レイクヴィラの近くで、簡単にコクワガタを採るなら、近くのコンビニがいいかもしれません。レイクヴィラの近くにはセブンイレブンとローソンの二軒がありますが、特にローソンの生垣や、店の前に、夜ひっくりかえっていたりします。店の明かりに引き寄せられるんでしょう。去年も十匹以上みつけました(捕まえませんでしたが)。
カブトムシは、昨年、あたり年でした(カブトムシに当たり年があるかは知りませんが)。レイクヴィラのすぐご近所、大石地区の街灯や、ブルーベリー園のあたりの農道に沢山いたようです。ひと夏で50匹以上捕まえたという子供もいました(゚ー゚)
樹液を吸っているようなものを捕まえたいなら、お隣の御坂町にある「金川の森公園」に行くと良いでしょう。ただし、沢山捕れることが有名になってしまって、朝方はゴールドラッシュのように家族連れで賑わっているようです。特にお父さんが夢中でねばってます。
自然の中で確実に虫捕りを体験したいなら、河口湖町にある「森と湖の楽園」がおすすめです。ここでは、夏休み中ほぼ毎日クワガタ・カブトムシのナイトハンティングツアーを行っているようです。施設自体が森の中にあるので、「網の張られたカブトムシ狩り」ではなく、本物のカブトムシ・クワガタ獲りを体験できるはずです。
お子さんと一緒に、夏の楽しみを満喫するのもいいですよー♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す