宿番号:319982

富士見露天大浴場も!快適設備・綺麗が自慢のお部屋が連続入賞!

中央道河口湖IC→河口湖大橋→河口湖美術館信号左折1Km。河口湖周遊バス→16番バス停下車、徒歩2分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    河口湖 洞くつ探検 by レイクヴィラ河口湖

    更新 : 2014/5/26 10:16

    今日は少し風が強い河口湖。

    高原のそよ風ですが、曇り空なので半袖では寒いです。

    日がさす昼間は気温が上がるのですが、朝晩はまだ寒いです。上着は必需品。靴下はかないと、サンダルでは寒い気がします(管理人が寒がりなのかもしれませんが・・・)

    河口湖周辺では田植えが本格的に始まって、あちこちの田に水が張られています。

    田んぼに水が入るとカエルたちがどこからともなく集まってきて、夜になるとカエルの大合唱♪

    この時期の夜の風物詩です。

    温かくなってくるとアクティブに活動したくなるものですが、アクティブに冒険気分なんていかがでしょう。

    ■富士河口湖町 西湖コウモリ穴

    ■入洞料 大人/300円  小人/150円

    人が入れるよう整備された洞窟では、富士五湖最大の洞窟です。

    総延長350m以上。

    青木ケ原樹海の中にある洞窟。樹海は誕生して200〜300年という日本でも類を見ない若い森です。

    風穴・氷穴は一般に広く知られている為か毎夏大変混雑しますが(風穴・氷穴を訪れる観光客の列が駐車場待ちで渋滞を引き起こすくらい)、蝙蝠穴は隠れスポットなのであまり込みません。

    洞窟内で後ろの人にグイグイ押される、なんてこともありませんので、ゆっくり洞くつ探検ができるはずです。

    お子様連れの方にオススメ!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる