宿番号:319982

富士見露天大浴場も!快適設備・綺麗が自慢のお部屋が連続入賞!

中央道河口湖IC→河口湖大橋→河口湖美術館信号左折1Km。河口湖周遊バス→16番バス停下車、徒歩2分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    和紙の深い話を聞こう by レイクヴィラ河口湖

    更新 : 2015/2/9 17:38

    物凄く寒い日です。空気が冷たすぎる!!

    でも、毎年こんなものかもしれません。

    河口湖では例年この時期、−10℃近くまで気温が下がります。今シーズン最強の寒波が来ている、なんてニュースでやっていますが、いつも通りの2月の気温だと思う管理人。

    河口湖の凍結状態を見ていると、今年はやはり暖かい気がするのです。

    この時期になると、寒さに体が慣れてしまったということもありますが。

    さて先日、ちょっぴりお味噌を作ってみようと思い、麹を購入してモミモミしました(塊になっていたので手でほぐしたんです)

    そうしら、カサカサで皺だらけで乾燥していた「手」が、つるつる、すべすべ、ピカピカになっていました。

    麹ってスゴイですね〜
    フェイスマッサージまでしたくなりました(笑)

    さてさて、寒さ厳しい折ですが、「いやしの里 根場」でこんなイベントがあります。

    ■和紙の話をしよう

    日時 2015年2月11日 午前10時〜午後4時

    場所 いやしの里 根場 紙屋 逆手山房

    参加費 3,000円(昼食込)

    ユネスコが認めた日本の和紙の凄さ! そんな和紙の深いお話が楽しめるようです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる