宿番号:319982

富士見露天大浴場も!快適設備・綺麗が自慢のお部屋が連続入賞!

中央道河口湖IC→河口湖大橋→河口湖美術館信号左折1Km。河口湖周遊バス→16番バス停下車、徒歩2分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    吉田の火祭り by レイクヴィラ河口湖

    更新 : 2015/8/23 22:12

    夜になって、とても涼しい(冷たい)風が吹いている河口湖。

    今日、用事で甲府まで行ってきましたが、甲府盆地は30℃越えの真夏日なのに、御坂山系の峠を越えて帰ってきたら、河口湖の気温は23℃でした。

    クーラーは必要ありません。

    河口湖〜甲府までは一時間足らず。位置的には近くても、標高差の為に気候が大きく違います。

    甲府と富士五湖を行ったり来たりするだけで、季節を時間差で楽しめるなんてお・と・く♪

    さて、そんな富士五湖地方最大のお祭り「吉田の火祭り」が8/26〜27まで行われます。

    ■吉田の火祭り

    場所:富士吉田市 北口本宮富士浅間神社境内および富士吉田市上吉田市街

    内容 毎年8月26日、27日に行われる「鎮火大祭」は、「吉田の火祭り」と呼ばれ、北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の両社の秋祭り。高さ3メートルの筍形に結い上げられた大松明70余本、家毎に井桁に積まれた松明に一斉に点火されます。

    火祭りは富士吉田市の上吉田地区の国道が一部通行止めになるため、毎年非常に混雑しますが、今年の春に「新・新倉トンネル」が開通し、レイクヴィラがある河口湖・河口地区から火祭り会場まで車で15分となりました。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる