宿番号:319982

富士見露天大浴場も!快適設備・綺麗が自慢のお部屋が連続入賞!

中央道河口湖IC→河口湖大橋→河口湖美術館信号左折1Km。河口湖周遊バス→16番バス停下車、徒歩2分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    吉田のうどん イベント by レイクヴィラ河口湖

    更新 : 2015/12/13 7:27

    お日様が顔を出してくれない日は心身と冷えてくる河口湖。

    標高800mって寒いんですよね〜

    寒くなってくると美味しいのが「うどん」

    最近人気の「吉田のうどん」、食べたことありますか?

    吉田に限らず、河口湖を含めた山梨県郡内地方の人たちは昔からうどん好き。お米があまり取れない地域だったので、小麦を使った主食がメインだったのでしょうか。

    宴会や結婚式に限らず、人が集まって食事する時には必ず「うどん」が登場します。

    最近は「吉田のうどん」という看板を掲げたお店が多いですが、昔から営業している正統派の吉田うどんのお店には看板がありませんでした。どこから見ても民家なのに、玄関を開けるとお客さんがうどんをすすっている、というのが当たり前で、金額も300円位。

    注文すればすぐに作ってくれて、天かすと茹でキャベツと自家製ブレンドの七味唐辛子を好みでトッピングするのが本来の「吉田うどん」。

    面は少しゴツゴツした感じの超固麺です。

    ブームに乗って色々な「吉田のうどん屋さん」が開店していますが、汁も麺もお店によってかなり個性がある「吉田うどん」。山梨にいらした際にはぜひ食べてみてください。

    さて、そんな吉田うどんを楽しめるイベントが行われています。

    ■吉田のうどんスタンプラリー

    開催期間 2015年10月31日(土)〜2016年3月13日(日)

    吉田のうどんマップ掲載店の中から3店のうどんを食べ、専用の応募はがきに各店舗のスタンプを3つ押して応募すると、素敵な商品がもらえるそうです。

    ★A賞 ふじやまビール詰め合わせ     5名様
        富士山仙水1ケース(500ml×24本) 5名様
        吉田のうどん詰め合わせ      20名様

    ★B 賞吉田のうどんぶりちゃんどんぶりセット 10名様
       吉田のうどんぶりちゃん柄入ネクタイ  1名様

    ★C賞 吉田のうどんぶりちゃんと富士吉田市内で15分間会える券 1名様

    ★残念賞 吉田のうどんぶりちゃんぬいぐるみ 71名様

    管理人としてはC賞がとても気になります。「吉田のうどんぶりちゃんと富士吉田市内で15分間会える券」・・・?(笑)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる