宿番号:319982

富士見露天大浴場も!快適設備・綺麗が自慢のお部屋が連続入賞!

中央道河口湖IC→河口湖大橋→河口湖美術館信号左折1Km。河口湖周遊バス→16番バス停下車、徒歩2分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    富士山世界遺産センター by レイクヴィラ河口湖

    更新 : 2016/6/23 17:38

    梅雨の晴れ間の河口湖。

    現在雨が上がって青空が見えています。雨が上がると同時に気温もあがり、現在27℃くらいでしょうか。

    湿度が高いので少しムシムシしています。

    晴れ間が戻ると元気に鳴き始めるのがセミたち。峠を降りる山道では、まるでシャワーのみたいにセミの音が降ってくるようです。

    夕暮れになると、もうすぐヒグラシの声も聞こえるようになる季節。

    その声にだんだんコオロギの涼やかな声が混じるようになり、マツムシや鈴虫も加わって、虫たちの賑やかな演奏会が始まります。

    夏本番の夜には、秋の始まりが隠れている河口湖。

    クーラーいらずの河口湖、是非一度お越しください。

    さて、いつ先日、ふこんな施設がオープンしました。

    ■富士山世界遺産センター

    所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1

    富士山の世界文化遺産登録後、日本だけでなく、世界中から多くのお客様が訪れるようになった河口湖。

    このほど船津地区(河口湖インター近く)に敷地面積:約27,600平方メートルの「富士山世界遺産センター」がオープンしました。

    富士山の自然科学的な側面から、歴史文化的側面、現代まで愛されている富士山の美しさや、その美が生んだ芸術、精神文化をはぐくんだ神々の世界、それらが最新の技術によって体系的に学べる施設です。

    河口湖にいらっしゃる折には、是非一度お立ち寄りください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる