宿番号:319982
レイクヴィラ河口湖のお知らせ・ブログ
河口湖周辺 秋のイベント by レイクヴィラ河口湖
更新 : 2016/8/21 17:50
今日は日ざしが戻った河口湖。あまり風がないので少しムシムシしています。
8月も終盤にさしかかり、河口湖周辺の学校では明日から新学期が始まるところもあります。河口湖は夏涼しく冬寒いので、夏休みは少し短く、冬休みはちょっと長め。でも、昔より暑い時期が長くなった気がするので、夏休みも長めにしたらどうかと思う管理人。
ともあれ、子供たちの元気に登校する声が朝聞こえるのは、とてもウキウキしますね。年をとったせいでしょうか(笑)
まだまだセミしぐれが賑やかな河口湖ですが、夕方近くなると草むらから秋の虫たちが鳴き始める季節。今もコオロギが涼やかに鳴いています。
秋と夏の混在する河口湖。吹く風はカラッとして清々しいです。休日ゆったりと過ごしたい方、高原の湖にらぜひ一度お越しください。
さて,富士五湖は文字通り富士北麓に所在する5つの湖の総称です。富士吉田市にも富士五湖に含まれない小さな湖があるのをご存知ですか?その湖でこんなイベントが企画されています。
■明見湖環境フェスティバル
日時 2016/09/03 (土) 10時〜19時
明日見湖には貴重な日本メダカが生息しています。このイベントは“明見湖(あすみこ)にメダカが生息できる環境を”コンセプトに開催されるお祭りです。
内容
アクティビティ、フード、ライブなど40以上のコンテンツから自然を体感して学ぶべます。明見湖は別名「蓮池」と呼ばれる小さな湖で、文字通りたくさんのハスが自生しており、多くの水鳥もやってくるほか、水辺の宝石と呼ばれるカワセミを見ることもできる貴重な場所です。この機会にぜひお越しください。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す