宿番号:320349
AMBIENT 安曇野ホテルのお知らせ・ブログ
御船祭(´ ▽`)♪
更新 : 2010/9/30 20:47
すこ〜し前ですが。。。
9月27日に穂高神社で行われた
≪御船祭≫
前夜祭へ行ってきました!
安曇野には海が無いのになぜ、船型の山車を使ったお祭りを?
その謎を探るべく、穂高神社へ・・
信州安曇野のご先祖といわれる‘安曇族’は
古代北九州に本拠があり、海洋に親しみ、海運を司っていたようです。
穂高神社の祭神は、
安曇族の祖神(おやがみ)である海神
穂高見神(ほたかみのかみ)
安曇連比羅夫命(あづみのむらじひらふのみこと)
なのだそうです。
例祭が行なわれる9月27日は
安曇比羅夫の命日(白村江の戦いで戦死した日)ともいわれているそうなのです(●´∀`)エッヘン
《神楽殿》では
穂高太鼓の演奏が行われていました。
そんな中、白装束を着た宮司の方々が神社へ入っていきます。
なんとも厳かな雰囲気(゚〜゚;)
さすが神霊を祭る儀式です。
雅楽も流れて、私も心身が洗われた気分です。
パワーを貰いましたよ(´∀`*)
さぁ〜〜! 仕事ガンバルゾ〜〜(゚∀゚*)
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のセラヴィリゾート泉郷> 長野のセラヴィリゾート泉郷> AMBIENT 安曇野コテージ | 安曇野わんわんパラダイスコテージ