宿・ホテル予約 > 長野県 > 安曇野・大町 > 安曇野・穂高 > AMBIENT 安曇野ホテルのブログ詳細

宿番号:320349

安曇野の絶景を望む温泉と飲み放題付きバイキングが自慢の宿

穂高温泉郷
中央自動車道岡谷JCT経由〜長野自動車道安曇野ICより車で約30分もしくはJR大糸線穂高駅下車

AMBIENT 安曇野ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    御船祭(´ ▽`)♪

    更新 : 2010/9/30 20:47

    すこ〜し前ですが。。。
    9月27日に穂高神社で行われた
    ≪御船祭≫
    前夜祭へ行ってきました!

    安曇野には海が無いのになぜ、船型の山車を使ったお祭りを?
    その謎を探るべく、穂高神社へ・・

    信州安曇野のご先祖といわれる‘安曇族’は
    古代北九州に本拠があり、海洋に親しみ、海運を司っていたようです。
    穂高神社の祭神は、
    安曇族の祖神(おやがみ)である海神
    穂高見神(ほたかみのかみ)
    安曇連比羅夫命(あづみのむらじひらふのみこと)
    なのだそうです。

    例祭が行なわれる9月27日は
    安曇比羅夫の命日(白村江の戦いで戦死した日)ともいわれているそうなのです(●´∀`)エッヘン

    《神楽殿》では
    穂高太鼓の演奏が行われていました。
    そんな中、白装束を着た宮司の方々が神社へ入っていきます。
    なんとも厳かな雰囲気(゚〜゚;)

    さすが神霊を祭る儀式です。
    雅楽も流れて、私も心身が洗われた気分です。

    パワーを貰いましたよ(´∀`*)

    さぁ〜〜! 仕事ガンバルゾ〜〜(゚∀゚*)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。