宿番号:320705
湯原温泉 湯めぐりの宿 松の家 花泉のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2018/12/28 15:17
本日、雪見風呂です!!! 雪が本格的に降り始めました!! ノーマルタイヤの方は厳しいですが、冬用装備の方にとっては、適度な雪なのではないでしょうか♪ 雪がちらつく中での露天風呂は最高です♪ ぜひ、この...
更新 : 2018/12/22 17:39
本日、12月22日は冬至の日です! 一部の湯船にゆずがぷかぷか浮かんでおります♪ 天然の柚子の香りを楽しみながら、自慢のお風呂を満喫してください! また、本日は湯原温泉の砂湯にてキャンドルファンタジーが...
更新 : 2018/12/13 12:34
12月22日23日の2日間でキャンドルファンタジー2018が開催されます! 湯原名物砂湯にキャンドルの灯がともります。 また、夜には花火もあがるので、冬の花火をぜひご覧ください。 いろいろなイベントが催されま...
更新 : 2018/11/9 20:57
皆さまこんにちは! お盆も終わり、皆さま明日からお仕事という方も多いと思いますが、 明日より、前回に引き続き岡山県独自の『宿泊応援クーポン』第二弾が始まります! 8月20日午前10時よりクーポンをじゃ...
更新 : 2018/8/11 17:06
昨日10日より、真庭市が開催する「8月・9月宿泊者限定【真庭市宿泊割引キャンペーン】」が始まっています! 宿泊対象期間は8月20日〜9月30日までです。 じゃらんnetからの予約でも使用が可能で、お1人様...
岡山県は、平成30年7月豪雨の影響で落ち込んだ観光客を呼び戻すため、県独自の「岡山県宿泊クーポン」を配布します。 じゃらんでも3000円クーポンに引き続き、じゃらんネットで使える5000円クーポンが発行されま...
更新 : 2018/8/8 9:54
この度の豪雨により、現在湯原温泉でも間接的な風評被害を受けている状態ですが。。。 豪雨災害復興支援「観光で岡山を元気に!!宿泊クーポン」を始まります!!!!ので!! ぜひクーポンをゲットしていただき、当...
更新 : 2018/8/1 11:49
皆さまこんにちは。 8月になりました! 今年の7月は連日の猛暑日となっていましたが、むしろ8月になってから気温が落ちついてくれることを願っております。。。 皆さま体調を崩されないようにしてくださいね。...
更新 : 2018/7/11 9:06
こんにちは。 湯めぐりの宿松の家花泉です。 今回の豪雨により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 当館では被害は少なったものの、湯原ダムの放流により、温泉の供給がストップしておりましたが、昨...
更新 : 2017/1/8 8:27
(遅くなりましたが)あけましておめでとうございます。 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂ける接客を心がけてまいりますので 何とぞ昨年同様のご愛顧...
みなさまこんにちは!岡山県北部の「湯原温泉」にある「松の家 花泉」です♪ 今日は湯原温泉周辺の山々もすっかり雪化粧してとってもきれいです◎ 本日は「松の家 花泉」自慢の「岩盤浴」をご紹介します♪ エ...
更新 : 2015/8/3 12:04
今年もやります! 地元湯原の総力をあげて開催する、はんざき祭り! 国の指定天然記念物オオサンショウウオの別名「はんざき」にちなんだお祭り。毎年8月8日、華やかな道中囃子とはんざき山車が湯原温泉街を練り歩...
寒い日が続きますね〜((+_+)) そんなカップルにはもっとホット♪になって頂きましょう! 貸切風呂「露ろまん」は45分間3240円でご利用頂けます。 でも!!!!!! 平日限定で、ご宿泊者の方でこの宿...
昨夜から始まったXmasキャンドル)^o^( 温泉街がオレンジ色の灯りが広がりました。 当館すぐの緑の広場では「ナルト」のキャンドルが灯されました。 たくさんの観光客や地元の子供たちで賑わいました。 ...
2013年の 冬至 は12月22日です。 冬至といえば思い出すのが「ゆず湯」。 風邪をひかないために、ゆっくりとゆず湯をお楽しみ下さいませ。 館内のお風呂や砂湯露天風呂もゆず湯でお楽しみ頂けますよ♪
湯原温泉から車で30分♪ ひろぜんベアバレースキー場がいよいよ明日12/21OPEN♪ でも今朝から降っている雪の量では滑れないと、ゲレンデ関係者より聞きました・・・ 湯原もあたりは白いですが、積雪はあ...
更新 : 2013/8/1 11:24
各地で大雨の被害が出ていますね。 当館の姉妹館にも「萩」「津和野」にありますが、地域が違うため被害がありませんでした。 大変なご心配をおかけいたしましたが、建物も無事です。 ただ、道路が通行止めになっ...
毎日暑い日が続いております。 でも、湯原の朝と夕方はとても涼しく過ごしやすい地域です。 朝は半そでに、一枚何か羽織るものが欲しくなる時もあるくらい・・・ 避暑地を求めている方は、是非!! 湯原温泉へ...
先日の大雨にはびっくりしましたね。 温泉や砂湯の復旧が早くできて安心しております。 写真の大山椒魚(通称はんざき)が雨が引いた翌日、当館目の前の川で泳いでいるではありませんか? 保護センターの方にも...
6月26日は『露天風呂の日』♪ 11時〜14時までは、入浴無料開放とあっております♪ お食事付休憩も承っております。 「花泉御前」通常3500円→2500円とお安く提供いたします。 ご予約はお電話...
全国露天風呂番付で西の横綱にランクされている湯原温泉が、観光を支えていくれる温泉と地元の人々、そしてお客様へ感謝の想いで行う「大温泉感謝デー」です。 昭和62年から全国に先駆け6月26日を語呂合わせから「...
ついに湯原温泉では中四国初の源泉かけ流し宣言を行う事になりました。 5月20日に湯原町旅館協同組合「源泉かけ流しの会」全員により「源泉かけ流し宣言」を行いました。 当館にも「源泉かけ流し」の『露隠』は...
町並み保存地区の、160軒を越す民家・商家の軒先に、それぞれの趣向を凝らしたお雛様が飾られます。白壁や連子格子の家並みにお雛様が並ぶ様子は、忘れかけていた思い出の風景を色彩豊かに蘇らせます。 開催期...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 中国勝山駅
エリアからホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 中国勝山駅