宿番号:320797
湖上に浮かぶ絶景の宿 千年亭のお知らせ・ブログ
樹齢千年の木(出雲大社)と堀川遊覧(松江城)
更新 : 2018/5/11 18:52
先日、従業員一同で出雲大社&松江城の日帰り旅行に行ってきました
前日までの雨から一転、とても良いお天気でした♪
千年亭からバスで出発!
途中、琴浦道の駅と宍道湖サービスエリアでの休憩をはさんで、
ちょうど2時間半で到着
久々の出雲大社という事もあり皆が散策する中、
支配人が「樹齢1000年の木があるらしいですよ!」
「なにそれ!初めて聞いたけど」
「ちょっと行ってみませんか?」
という事で大社のわき道から住宅街を通り数100メートル歩くと、
見えてきました、樹齢1000年の「むくの木」
青々と葉っぱをしげらせ生命力の強さを感じました
ちょっと触れてみたんですけど、なんかちょっとパワーが
身体に入ってきたような気がしました(あくまで気です)
何回も出雲大社には行っているのにまだまだ知らない所も
あるんだなと思いましたね(^^♪
出雲大社から昼食(島根ワイナリー)をはさんで
向かったのが松江城
こちらでは堀川遊覧船に乗りました
途中、橋の下を通るのですが低い所だと舟がこんな感じに
↓(写真)
船頭さんの話もおもしろく、あっという間に40分が過ぎてしまいました
船から見る景色と言い、気温と言い、今がベストじゃないですかね
ぜひ体験してみて下さいね(^^)/
屋根が目一杯下がります(笑)