宿番号:320888
飛騨古川スペランツァホテルのお知らせ・ブログ
気が早い??
更新 : 2010/9/12 21:24
新米を収穫する「稲刈り」の光景があちこちで見受けられます。
その美味しい米を用いて、これまた旨い地酒が造られます。
上の画像は造り酒屋が毎年11月下旬に、新酒の初しぼりを祝い軒先につるす「杉玉」です。
「杉玉」は杉の葉を幾重にも巻いて球形に刈り込んだ文字通り杉の玉で、約直径80cm、重さ50sほどあり、 別名「酒林(さかばやし)」とも呼ばれます。
杉の葉が枯れて茶色になるに伴い酒の味も、しぼりたてのフレッシュな味から、熟成したふくよかな味わいへと変わっていきます。
この時期だと「ボジョレーヌーボー」解禁が有名ですが、新酒を待ち望む方もかなりいらっしゃいます。
関連する周辺観光情報