宿番号:320978
作東バレンタインホテルのお知らせ・ブログ
大人気の鉄道スポット!津山まなびの鉄道館♪
更新 : 2016/5/15 16:47
JR津山駅に隣接する施設、津山まなびの鉄道館
現存する扇形機関庫としては、国内2番目の規模です。
そして機関庫から出した車両を転車台へ載せて回転
させるイベントには多くの見物客が集まります(^^♪
4月にオープンしてから約1ヶ月で、来館者10,000人を
突破するなど、大人気のスポットなんです♪
(私もすでに、2回行ってきました♪)
5月末にもこのイベントが実施されますし、
「デコイチ」の愛称で親しまれている蒸気機関車D51で
実際に使用されていた汽笛の音を聞くこともできますよ♪
≪5/27〜5/30イベントのお知らせ≫
☆DD15を転車台に載せての転車台回転を実施!
DD15形除雪用ディーゼル機関車は、前後に除雪装置を装備し、
北陸本線などで使用されていました。
現在、除雪装置は片側のみ装備した状態で保存しています。
こちらのDD15を載せての転車台回転実施の日程は次のとおりです。
■転車台の回転の日程
○平成28年5月28日(土) 12:00頃、15:00頃
○平成28年5月29日(日) 12:00頃、15:00頃
また、DD15の積載作業等を次の日程で行います。
なかなかご覧いただくことのできない珍しい作業です。
■積載作業等の日程
○転車台への積載作業
・平成28年5月27日(金) 15:30〜15:45
○機関車庫への入庫作業
・平成28年5月30日(月) 9:15〜9:30
↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓
https://www.facebook.com/津山まなびの鉄道館-1582633772061228/?fref=ts