宿番号:321273
由布岳一望 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由のお知らせ・ブログ
【あっさり食す夏の風物詩】◆城下カレイプラン!
更新 : 2010/8/13 18:05
毎日蒸し暑い日が続きますね!夏バテしてませんか!
こんな日はあっさりした物が食べたい・・・♪
でも旅先なら、せめて美味しいお造りを・・・☆
そんなお客様のお声にぴったり!
「花由元気ですか通信」より、新プランのお知らせです♪
ご夕食に、創作和食料理+豊後(ぶんご)を代表する高級食材の
城下(しろした)カレイのお造りが付いた夏季限定プランが遂に登場しました!(^^)
■城下かれいとは・・・
大分県速見郡日出町にかつて存在した日出城城下の海で
漁獲されることから城下かれいの通称がつきました。
この付近は海中から清水が湧き出ており、海水と真水が混じる
汽水域となっていて、海水性・淡水性のプランクトンを食べて
成長する城下かれいは、泥臭さがなく、味は淡白かつ上品で、
古くから高級魚として珍重されてきました。
城下かれいは、肉厚で、その美味さは古来より知られており、
江戸時代には武士しか食べることが出来ず、将軍への献上品と
されて珍重されてきました。
”もっちもちプリッ♪”としたご当地の味・食感を是非ご堪能あれ!