宿・ホテル予約 > 宮城県 > 仙台 > 秋保・作並 > La楽リゾートHOTEL green greenのブログ詳細

宿番号:321312

昭和50年代を彷彿させるノスタルジックなレジャーホテル

作並温泉
仙台宮城インター〜19km国道48号線沿い。仙台駅前からシャトルバス運行プランスタート(事前要予約)

La楽リゾートHOTEL green greenのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆☆☆ちょっと遅めの新人研修☆☆☆

    更新 : 2015/4/11 15:10

    宿ログをご覧の皆様こんにちは!
    当館にも新たに9名の新入生が仲間入りしました♪
    今日は、新入生と一緒に2日間行った研修について
    ご紹介させていただきます!

    1日目は山形方面の研修です!
    王将グループのニュー村尾浪漫館、華夕美日本海にいってきました。
    ニュー村尾浪漫館では館内をくまなく案内していただきまして、なんと
    昭和天皇・今上天皇両陛下が宿泊したお部屋も見せてもらいました!
    なんとなく天皇陛下とお近づきになった気持ちになりました…(笑)

    華夕美日本海では、日本海が見える大浴場と客室を見せてもらいました!
    日本海を眺めながら入るお風呂は気持ちよさそうです…(^o^)

    2日目は仙台方面の研修です。
    まずは東北の霊場・平家の里と呼ばれる定義山を参拝!
    名物の三角油揚げ、おいしかったですよ!
    是非お召し上がりください!(^^)!

    次は仙台の武将、伊達政宗公を祀る霊廟の瑞鳳殿に行ってきました♪
    お堂までの坂はちょっと辛いです…(笑)
    でも建物は素晴らしいのでぜひ行ってみてくださいね!

    お次は女川にある王将グループの華夕美を見学です。
    女将から、東日本大震災のお話も聞かせていただきました。
    女川は素晴らしいところだと強く感じたお話でした。
    実は、朝食でこの女将自らが焼くサンマが宿泊されたお客様に人気です。
    皆さんもぜひ名物女将の焼きたてサンマを食べに行ってみてください(^^)

    なお、写真は震災後に再建され、つい先日運行を再開した女川駅です。
    宿ログに載せようと写真を撮ろうとしたところ、
    一緒に研修で来ていました経理さんの後ろ姿が入ってしまいましたが(笑)

    以上2日間の研修を終えて、いろいろと勉強することができました。
    これからもグリーングリーンと共に成長してまいりたいと思いますので、
    皆様よろしくお願いいたします!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。