宿番号:321447
ホテルグリーンプラザ白馬のお知らせ・ブログ
スコットランド フェスティバル近日開催
更新 : 2008/9/20 12:05
ホテルグリーンプラザ白馬では9月27日(土)・28(日)に【スコットランド フェスティバル2008】が開催されます!
≪スコティッシュダンスパーティー≫
27日夜は特設会場にて『スコティッシュダンスパーティー』(6:30開場−22:00終了予定、入場料:\1,000)が催されます。
東京スコティッシュ・ブルーベル・クラブによるスコティッシュダンスのデモンストレーションや東京パイプバンドのバグパイプ演奏、そして会場のお客様が自由に参加することができるダンスタイムも設けられています。スコティッシュダンスをご存じない方でも、経験者が手ほどきしますので、どなたでも安心してご参加いただけますよ。
また、スコットランドの伝統料理【ハギス】を用いたハギスセレモニーも必見です!スコットランドの国民的詩人ロバート・バーンズ(1759−1796)の生誕日1月25日はバーンズナイトと呼ばれ、バーンズを記念する日とされています。この夜のメインディッシュとなるのがハギス料理です。バグパイプの音色とともに運ばれてきたハギスを前に、バーンズの「ハギスに捧げる詩」を朗読し、ハギスを切り分ける儀式が行なわれます。ハギスは羊の内臓のミンチにカラスムギ、玉ねぎなどを混ぜ合わせ、胃袋に詰めて茹でた料理で、勇敢なハイランド兵(ハイランドはスコットランド北部の山地)のパワーの源はこのハギスであると、敵のイングランド人はハギスを恐れたといわれます。
ご来場いただいたお客様にはセレモニー後にハギス料理が振る舞われます。輸入規制があり、今回ご用意するハギスは肉を使用していないベジタブルハギスです。
≪スコットランドの集い≫(参加無料イベント)
28日(日)はホテルゲレンデ側広場にて、『スコットランドの集い』(11:30開会−12:30終了予定)があります。
前夜に引き続き東京スコティッシュ・ブルーベルクラブによるスコティッシュダンスと東京パイプバンドの演奏に加え、この日は地元の小谷中学校吹奏楽部の皆さんが演奏してくれます。
【スコットランド フェスティバル2008】の2日間、会場にはスコットランドの風景写真や各家の家紋とされるタータンの展示、スコッチモルトウィスキーの試飲・販売ブース、スコットランドならではの商品を揃えた販売ブースが設けられます。日本にいながらにしてスコットランドの雰囲気を感じることができるまたとない機会です。皆さま、是非ご来場くださいね。