宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 栂池・小谷 > ホテルグリーンプラザ白馬のブログ詳細

宿番号:321447

信州グルメや温泉も♪ リゾート滞在を満喫!!

奥白馬温泉
車 上信越道長野ICより約90分。 電車 JR大糸線南小谷駅より送迎バス約20分。

ホテルグリーンプラザ白馬のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お土産に地元の品、いかがですか?

    更新 : 2013/7/22 17:35

    こんにちはq^▽^p!
    青空が広がり、今朝は山も頂上まで見ることができました

    さて、今年も夏休み行楽シーズンがやってきました!
    ホテルグリーンプラザ白馬へお越しの際は、地元・長野県産の素材を使っているお土産などいかがですか??

    *********************************************
    ホテルグリーンプラザ白馬オリジナルジャム
    *********************************************
    信州・長野県は知られざる果物王国。代表格のリンゴやブドウ、栗、もも等々いろんなフルーツが栽培されているんですよ♪

    今の時期のオリジナルジャムは…
    ★安曇野市 ナカムラフルーツ農園さんのピンクレディージャム(リンゴ)
    ★中野市 市村農園さん他のブルーベリージャム
    ★小谷村 山奥育ち!のさるなしジャム(山のキウイ)

    ピンクレディー・さるなし¥840-/ブルーベリー¥950-
    数量限定・売り切れ御免です

    *******************************
    信州・小谷村産
    百花蜜(ひゃっかみつ)
    *******************************
    ¥840-、こちらも数量限定です!

    黄金色に輝く純粋はちみつ。
    スーパーで売っている蜂蜜しか食べたことのなかった私ですが、食べてびっくり。純粋な蜂蜜は花の香りがするんですね!

    とちの花の時期に採れると”とちみつ”になるんですが、今年は気候の関係もあり、とちの花の蜜が少なかったそうです。
    なので、蜂たちは色々な花の蜜を一生懸命集め、そしてできたのが百花蜜なんです

    養蜂をされている、奉納温泉さん。歴史ある鄙びた山の一軒宿。
    そこから車で2、3分の場所に養蜂場があります。

    周囲を囲む田んぼと山を覆う深い森、遠くには北アルプス。そのどこかに咲く花から、休むことなく蜜を集めてきてくれる蜂たちと山の恵みに感謝です

    取材に伺ったのは梅雨開け前後の蒸し暑い日。
    奉納温泉のおかみさんが出して下さったのは、山の水+酢+たっぷりの蜂蜜を入れたスペシャルドリンクでした。蜂蜜の香りがする夏の飲み物。私ももう少し暑くなったら作ってみようと思います

    皆さんもぜひ、蜂蜜と一緒に夏を乗り切りましょう〜

    ジャム、百花蜜ともに、お求めはホテル売店で
    オンラインショップもご覧くださいませ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。