宿番号:321490
シャンブルドット ルブランのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 5.0 |
|
風呂 | 5.0 |
|
料理(朝食) | 5.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 5.0 |
|
投稿日:2024/12/17
2度目の宿泊でしたが、きれいに建て替えられ、ナチュラルな清潔感ある雰囲気に生まれ変わっていました。
玄関を開けると、「ただいま」と言いたくなるアットホームな感じ。ダンディーなご主人、美人姉妹のような優しい奥様と娘さんが出迎えてくれました。
洋食コースの夕食、おばんざいの和朝食は、とても美味しかったです。3組だけのためお客さんとの距離が近く、ご主人と奥様が会話をつなぎ、皆で和気あいあいの食事になりました。大阪のご夫婦、お世話になりました。愛知の新婚さん、末永くお幸せに! お風呂も立派でした。心に残る旅の宿に感謝しています。またいつか、お邪魔します。どこかの山で偶然の再会も楽しみにしています。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました!宿屋をさせていただいて39年、立て替えまして早3年が経ちました。またこうして訪れていただけたこと、私共本当に嬉しく思っております。今回、益々家庭的な雰囲気、おもてなしとなりましたが、ゆっくりお過ごし頂けましたようで本当に良かったです!温かいお言葉を励みにこれからも精進してまいりたいと思っております。またいつかお越しいただけた時は山のお話ができるのを楽しみに。偶然に山でお会いできたなら尚、最高です!ありがとうございました。
返信日:2024/12/19
投稿日:2024/12/13
予約後に友人の都合が悪くなってしまったのですが、こちらの宿に泊ってみたくて母を誘い京都観光しました。コンパクトのお部屋でしたが、ちょうど良い広さでとても落ち着きました。シャワーブース、トイレもすぐ近くにあり、母もこんな部屋に住みたいといってました。お食事も本当においしくて、初めて食べる珍しい食材も丁寧に説明していただき、おいしくいただけました。朝ごはんの白飯もおかわりさせていただき、教えていただいた釜をいつか購入したいくらいです!また是非伺いたいと思います。ありがとうございました。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました!お夕食、朝食と楽しんで頂けましたようで本当に良かったです。今年の紅葉は遅い色づきでしたが、お母様との京都旅行は良い思い出となられたことと思います。いただきました温かいお言葉は本当に私共の励みとなっております。これからも来ていただける皆様に喜んで頂けますよう精進してまいりたいと思っております!ありがとうございました。追伸・是非バーミキュラー買って下さいね!
返信日:2024/12/16
投稿日:2024/12/2
紅葉散策で便利の良さそうなルブランさんの場所を選びました。快くお出迎え頂き最初は緊張気味な妻でしたが奥様やご主人からの声掛けに段々とリラックスした妻でした。部屋もお風呂も全てに於いて清潔で快く過ごせました。夕食は洋食で朝ご飯は京都らしい和食で美味しくて大満足でした。オーベルジュに泊まるのは初めてでしたが、これからは京都に出掛ける時はまたお邪魔します。ご主人や奥様、娘さんみなさま、素敵な方でした。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。今年の紅葉は遅くようやく色づきましたので、お越しいただいた日はちょうどどこも良い頃だったかと思います。家庭的なおもてなしとなりましたが、お夕食朝食と楽しんで頂けましたようで本当に良かったです。私共もこの時期の京都情報を聞かせていただいたり楽しい時間をご一緒させていただきました。大原から始まり金閣寺、仁和寺など、(朝散歩まで)京都を満喫していただけたことと思います!またどうぞご縁がございましたら遊びにいらして下さいませ!温かいお言葉を励みに益々精進いたします。誠にありがとうございました。
返信日:2024/12/3
投稿日:2024/12/1
コロナ等があり、京都を訪れたのは8年振りで(3回目の宿泊)でしたが、この度も大変お世話になりました。3年前にリニューアルされたとのことで、(予約時に名称が変わっていたので)どのように変化したのか気になっていましたが、建物は勿論、お風呂も素敵になっていました!そして、ご夫妻の優しい笑顔も変わらずで、とてもリラックスして過ごすことが出来ました。また、当時より部屋数を少なくしたのは、ご夫妻が質の高いサービスを目指しているからでしょう。料理の質も一層高くなったように感じました。また、京都に行く際は利用させて頂きたいと思います。追伸、奥様がご紹介下さったお店のお土産はどれも良い物ばかりでした。ありがとうございます^^
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。リニューアルしまして早3年が経ちましたが、こうして再度来ていただけましたこと、本当に私共嬉しかったです。お二人ともお変わりなくて年月の経ったのを忘れてしましました!コロナ中に建て替えまして益々小さな宿屋となりましたが、街中の喧騒から離れてゆっくりゆったりとお過ごしいただけますよう、これからも日々精進してまいりたいと思っております。またいつか遊びにいらして下さいませ。ありがとうございました(追伸。お土産リスト気に入っていただいてよかったです!)
返信日:2024/12/3
投稿日:2024/11/30
夕食が18時からなので、それ迄に到着しなければならなかったのですが、こちらの段取りが悪く1時間以上遅れて到着となってしまいました。
にも関わらず、大変気持ち良くお出迎え下さり、welcomeドリンク(大好きなゆず茶でした)からフルコースディナー、家族風呂まで大満足でした。
お部屋も清潔でシャワー室も付いており快適に過ごせました。
出発時もスタッフの方全員でお見送り頂きとても嬉しかったです。
今回は、娘と2人の女子旅だったのですが、次は息子達も連れて是非又利用させて頂きたいです。
この度は、大変お世話になりました。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お夕食は何せ一人で作っておりますので温かい良い状態でお出しさせていただきたい為、皆様にお時間を合わせていただいております。こちらの方こそ混み合う京都の交通事情もありましたのに、急いでお越しいただきありがとうございました。次回京都へお越しの際は、デリバリーサービスを是非ご利用くださいませ。
お嬢様との京都の旅は楽しまれましたでしょうか。今年の紅葉は遅く色づき始めましたのでちょうど良い頃だったことと思います。また是非ご縁がございましたら遊びにいらして下さいませ。温かいお言葉ありがとうございました!
返信日:2024/12/3
象さんさん
投稿日:2024/11/26
宿の方も親切でフレンドー。食事も夕朝とおいしくいただきました。周辺に観光地も多く、また電車の駅にも近いので、観光拠点として最高です。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お夕食朝食と楽しんで頂けましたようで、本当によかったです。当宿は嵐山と金閣寺のちょうど間に位置しており、仁和寺さんまでは徒歩10分くらいの所にございます。また今の時期は高雄へ行かれる方にも便利にお泊りいただいております。今年の紅葉は暖冬の為か本当に遅くようやく見頃となりました。またご縁がございましたら是非遊びにいらして下さいませ。私共も室堂へ是非伺いたいと思っております!ありがとうございました。
返信日:2024/11/27
投稿日:2024/11/17
5では足りないぐらい、とても素敵なお宿でした。当日、観光が早く終わり、チェックイン時間の前に到着してしまいましたが、車を置かせてもらい、部屋まで案内してくださいました。笑顔がとても素敵な奥様と娘様、ダンディなご主人に出迎えていただき、私も主人もリラックスして過ごせました。夕食も「おいしい」という言葉しか出てこないぐらい、味に感動していました。ご主人と奥様の心地よい会話に和ませていただき、他の2組の宿泊客の方とも交流でき、居心地の良い空間でした。妊娠中のため、食事も配慮していただき、パジャマもお腹がゆったりと入るサイズを用意してくださりとても感謝しています。宿泊中から、私の主人がずっと「いい宿やな〜」と嬉しそうに話しており、帰りの車の中でもその話でもちきりでした。ご家族の仲の良さがこんなに居心地の良い空間を作っておられるのだと思います。お宿のご主人が「ぼくたちにとっては、ゲストはかすがい」とおっしゃっていて、とても感動しました。丁寧なおもてなし、最高でした!!!大切な家族や友人におすすめしようと思います!お身体にご自愛いただき、末永くこのお宿を続けてください。また必ず行きます!
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。今回たくさんある京都の宿屋の中から選んでいただきましたこと本当に嬉しく思っております。3年前に建て替えましてからは、益々小さな宿となり、家庭的なおもてなしでお迎えしております。過分なお言葉は誠に恐縮ですが、大変ありがたく私共の励みとなっております。来年は赤ちゃんの誕生とてもお楽しみですね!寒くなりましたのでどうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。私共、まだまだ元気で頑張っておりますので、またご縁がございましたらいつか是非遊びにいらしてくださいませ!ありがとうございました。
返信日:2024/11/20
投稿日:2024/11/5
11月の連休、夫婦旅行を計画していました。3泊目は京都の こちらのペンションにお世話になりました。たまたま空いていたので直ぐに予約を入れました。
当日、3組の夫婦客だけで とても静かで
大人な ゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。オーナーご夫婦は とても気さくでお話しも楽しくて本当に素敵なご夫婦でした。夕食のコースも朝食も全て美味しかったです。大満足でした。
お部屋もお風呂も綺麗で、本当に気持ち良く宿泊させていただきました。また、是非こちらのペンションに宿泊したいと思います。ありがとうございました。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お名前繋がりのご縁もあって今回ご旅行の宿に当宿を選んでいただきましたこと、本当に嬉しく思います。家族でのおもてなしとなります小さな宿屋でございましたが、お夕食、朝食と楽しんで頂けましたようで本当に良かったです。いただきました温かいお言葉は私共の励みとなっております。またいつかご縁がございましたら京都へ遊びにいらしてくださいませ。ありがとうございました。
返信日:2024/11/7
投稿日:2024/11/1
仁和寺から歩いて行ける距離にある、細いバス道沿いの素敵なお宿です。前を小さな川が流れていて、夜もその流れの音がして心地よいです。他の方も書いておられますが、とにかく食事が美味しいし、オーナー夫婦の心遣いも行き届いていて、幸せな時間を過ごせました。ありがとうございました。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。当宿から東に歩いて10分のところに仁和寺、そしてもう10分歩いて龍安寺、金閣寺と世界遺産が並んでおります。ただ前の道が細いバス道路となっておりますので、歩いて行かれる場合は少し気をつけていただく事となります。お夕食朝食と楽しんでいただけましたようで本当によかったです。私共も一緒に楽しいお話の時間を過ごさせていただきました!温かいコメント本当に感謝いたします。またいつかご縁がございましたらお越しくださいませ。ありがとうございました。
返信日:2024/11/6
投稿日:2024/10/24
皆さまの口コミを見て・・・大変納得いたしました。
できればあまり知られたくない・・・それも本当に納得です!
本当にステキなお宿でした!
到着の日、大雨に降られて靴がずぶ濡れになってしまい、何か乾かせる新聞紙等をいただきたいと母がお願いしたところ、快く「こちらでやっておきます」と言ってくださり、翌日完璧に乾いており、本当に助かりました。キレイな靴でもなく、お恥ずかしい限りでしたが、感謝いたします。
リビングやお部屋がとっても可愛くて、センスが良くて、一緒に伺った母が「こんなお部屋にしたい!」と終始申しておりました。
到着してすぐにお風呂をいただいて、お風呂のセンスの良さにもビックリ!もう一度入りたいくらいでした^^
夕食は見た目も味も素晴らしく、ずっと「美味しい!美味しい!」と言い続けておりました。お食事に合わせたワインも、本当に美味しかったです。またすべての食器のこだわりが素晴らしくて・・・どれもとても可愛いかったです。
ご主人と奥様の心地の良い会話も、お料理をさらに美味しく感じさせてくれました。
教えていただいたワインクーラーは、帰り道にネットショップですぐ購入しました(笑)ちなみにブルーです(笑)
朝食は笑顔が素敵な娘さんが運んでくださり、またまた見た目も美しいおばんざいがたくさん並び、目移りしてしまいました。お味も優しく、本当に美味しかったです。土鍋で炊いたご飯、最高でした!
食後のコーヒーをステキな眺めのテラスでいただき、お隣の席になったご夫妻と4人でお話しながら、可愛いこども神輿を見ることができたのも良い思い出になりました。
お気に入りのところを挙げればキリがないですが、ご主人、奥様、娘さんの優しいお人柄の雰囲気がとても出ているあったかいお宿でした。
また「ただいま〜!」と言って伺いたいです。
誰にも教えたくないですが、たくさんの方に自慢したい、そんなお宿です。口コミも書こうか悩みましたが、やっぱり書かずにはいられませんでした。
またぜひ伺わせてください。
秋が深まりゆく季節、皆さまお体にお気をつけてお過ごしください。
ありがとうございました。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきましてまことに有難うございました。重ねてこんなにたくさんの心温まる口コミをいただき本当に恐縮でございます。じゃらんさんから来ていただくお客様が、また次に素敵な方をご紹介いただいている状態でございますので、こちらの方がいつも有り難く思っております。宿屋を始めて39年。リニューアルいたしましてからこの11月で早3年を迎えようとしております。家庭的なおもてなししか出来ませんので、まだまだ至らぬこともございますが、お客様の温かいお言葉を励みにこれからも日々精進して参りたいと思っております。どうぞまたご縁がございましたら、京都へお越しの際はお立ち寄りくださいませ!もちろん「ただいま」と言うてくだされば「おかえりやす!」でお迎えさせていただきたいです。有難うございました!
返信日:2024/10/25
投稿日:2024/10/17
この度は、兵庫でのイベントの後に京都に2泊、シャンブルドットルブランさんには最終日にお世話になりました。久しぶりの主人と二人での旅行で楽しみにしておりました。お部屋はシンプルで清潔感があり大変気持ち良く過ごせましたし、フルコースの夕食、朝食の和食も大変美味しくいただきました。3部屋と少ないので、お食事もゆったりと笑顔の素敵なオーナーご夫婦とも会話が出来、大変満足のいく京都旅行になりました。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠に有難うございました。京都でのお宿に当宿を選んでいただきました事、心より嬉しく思います。お夕食朝食もゆっくり楽しんでいただけましたようで本当に良かったです。これからご家族も増え、益々お楽しみいっぱいですね! またいつかご縁がございましたら京都へお越しくださいませ。いただきました温かいお言葉は私共の励みとなります。重ねて感謝いたします。有難うございました!
返信日:2024/10/18
投稿日:2024/8/24
今回は3家族で利用させてもらいました。
幹事役の我々は今回で3回目ですが、残り2家族は
初参加。夕食後、部屋での会話も弾み、気がつけばなんと夜中の25時半。
皆に感想を聞くと「大満足!」、定期訪問しようと言う事になりました。
騒々しいメンバーですが、次回もご理解、ご容赦のほど、
宜しくお願いします。
シャンブルドット ルブラン 杉村一馬からの返信
高評価な口コミ投稿恐縮です
ありがとうございました
友人夫婦3組でお越し頂きまし全館貸し切りでしたので
大いに盛り上がっていただけたこと我々も大変嬉しく感じ得ます
是非お越しくださいませ
皆様のお越しいつでもお待ちいたしております
返信日:2024/8/27
投稿日:2024/7/18
夏の京都、特に祇園祭の宵山、山鉾巡行に合わせてお伺いしました。今回も妻と2人で3回目の宿泊となりますが、今回も大変、満足のいくものでした。
ルブランの場所は、仁和寺の東方の宇多野にあり、祇園祭のメインの会場の四条には、少し距離はあるももの、京福電鉄の鳴滝駅、宇多野駅ともに徒歩8分の距離であり、四条大宮には、約30分位で行くことが出来ます。
いつも感じるのですが、夜の白いコックコート(朝はエプロン姿です。)の似合うマスター、マダム、マダム見習いの娘さんが出迎えてくれ、我が家に帰ってきたような安心感を覚えます。
今回は、ディナー、朝食共に厨房対面のカウンター席での食事であり、マスターやマダムからメインの食事、食材、調理法などのお話だけでなく、祇園祭をはじめ、京都の色んなお話を聞くことができ本当に楽しい時間を過ごすことができました。
特に食材のこだわり、また、調理の仕方については、大変、参考になりました。
朝食のおばんざいを頂いた後のテラス席からは、鳴滝のいわれとなった川の流れの音を聞きながら、食後のコーヒーを楽しむことができ本当に充実した時間が過ごせます。
夜のコース料理、朝食のおばんざい共に満足できコストパフォーマンスは最高です。
インバウンドで賑わう京都、街中の高級ホテル、宿とは、少し異なる雰囲気を持つ大人の隠れ家です。
また、秋に利用させて頂きます。ありがとうございました。
シャンブルドット ルブランからの返信
今回は夏真っ盛りの暑い京都でしたが、祇園祭も楽しんでいただけたようで本当に良かったです。いつもながら温かいお言葉そして再々訪、重ねて感謝いたします。祇園祭も数年前から前祭と後祭に分かれましたが、外国の方を含めて毎年5、60万人の人出となります。前祭の山鉾巡行も晴天に恵まれ(今年は鶏鉾のアクシデントがあったようですので時間がかかられたことと思いますが)無事に執り行われ来週の後祭りへと続きます。お夕食でのお話は我々も楽しい時間を過ごさせていただきました!召し上がっていただくお顔を拝見しながらの時間は私達にとりましても貴重な幸せな時間です。お料理もますます精進して参りたいと思っております。いつもながらの家庭的なおもてなしとなりますが、またお越しいただける日を楽しみに、心よりお持ちしております。誠にありがとうございました。
返信日:2024/7/19
投稿日:2024/6/16
「今まで泊まった宿の中で一番良かった! 料理がメチャクチャ美味しかったし、 その他も最高だった」
「あるんだなー、こういう宿が。凄かったよな」
…2人でそんな会話をしながらお宿を後にしました。
ここに書かれている皆さんの感想通り、オーナーご家族のホスピタリティが素晴らしく、フレンチのコースもおばんざい料理もとても美味しかったし、お宿の全てが清潔感に溢れていました。
あらゆる面で評価の星が五つでは足らないくらい。
京都が更に好きになりました。
また季節が変わる頃に伺いたいと思います。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただき、そしてまた過分な口コミ本当に嬉しく恐縮いたしております。小さな宿屋で家庭的なおもてなししか出来ませんので、本当のところは来て頂くお客様によってこの宿が作られて行っているような気がしております。ご出発後の嵐山、トロッコは楽しまれましたでしょうか。京都は季節が変わるとまた違った楽しみがございます。またご縁がございましたらぜひ遊びにいらしてくださいませ。心よりお待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2024/6/19
投稿日:2024/5/6
京都旅行の際に利用させていただきました。着物の着付けもお願いしておりましたが、予定前の到着にもかかわらず快くご対応いただき嵐山観光を満喫できました。滞在中もきめ細かい心配りをいただき居心地の良い時間を過ごすことができました。食事はリピート確定な美味しさです。次回も是非お邪魔したいと思っておりますが、京都観光よりこちらに宿泊することが目的になりそうなほどお気に入りです。またよろしくお願いします。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。今回お着物のプランでのご予約、日中は暑いくらいの好天気でしたが、お二人とも涼しげに着こなしていただき、嵐山観光を楽しまれたようで本当に良かったです。家族でのおもてなしとなります小さな宿屋でございますが、またいつかご縁がございましたら是非遊びにいらしてくださいね。心よりお待ちしております。温かいお言葉、誠にありがとうございました!
返信日:2024/5/13
投稿日:2024/5/2
中学生の娘と母子2人旅でお邪魔しました。口コミが大変良かったので、期待はしていましたが、期待を裏切らない素敵なお宿でした。ご夫婦の接客はもちろん、ご主人によるフレンチディナー、奥さまの京のおばんざいの朝食も素晴らしく、大満足でした。娘がとうもろこしの時期にまた行きたいねと言っているので、その際はよろしくお願いします。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お陰さまでお客様に支えられて38年、小さな宿屋をさせていただいております。お料理も施設も家族でのおもてなしとなりますが、楽しんでいただけたようで本当に良かったです。京都の親戚の家に遊びに来ていただくように、またいつかお越しいただければ幸いでございます。夏の冷たいとうもろこしのスープも是非ご賞味ください!ありがとうございました。
返信日:2024/5/9
投稿日:2024/4/25
トロッコ列車に乗った後ナビでこのお宿に着きました。家族で経営されているオーベルジュで玄関から温かく迎えていただきました。宿帳を書く間、温かい生姜紅茶をいただきました。美味しかったです。夕食の時にマスターさんやママさんとの会話が楽しかったです。チリ一つ落ちていない清潔な空間で贅沢な時間を過ごす事ができました。この度はありがとうございました。
シャンブルドット ルブランからの返信
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。ご縁があって来ていただけるお客様のお陰で、私共の方が一緒に楽しい時間を過ごさせていただいております。開業38年。リニューアルしまして2年が過ぎました。家族でのおもてなしとなります小さな宿屋でございますが、またご縁がございましたら是非遊びにいらしてください。心よりお待ちしております。
返信日:2024/4/26
投稿日:2024/3/4
お料理も部屋もお風呂も、何よりオーナーご夫婦のおもてなしが満点以上
温泉旅行を趣味とする60代後半の夫婦です。温泉でもなくまた人生初めてのペンション泊でしたが、最初にオーナーご夫婦の心からの歓迎を受けて、翌日の出立時に100%の満足感を抱くであろうことを予感しました。そうして、実際にその予感が期待以上のレベルで実現されたことに感謝以外の気持ちがありません。これ以上あれこれ言を弄する必要はないでしょう。ここを選んで後悔するはずがないと大勢の方にお伝えしたいと思います。
ルブラン シェフ杉村からの返信
心温まる言葉と高評価有り難うございます
小さな家族民宿ですので行き届かないところももありますが
喜んで頂き当方も大変嬉しく感じ得ます
これも素敵なお客様に恵まれている事がそうさせてくれると思います
慢心せず、気負わず、皆さんにこれからもずっと喜んでいただけるよう
精進します
是非またお遊びにお越しくださいませ
心よりお待ちいたしております
返信日:2024/3/7
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます