宿番号:322002
ホテル法華クラブ大分のお知らせ・ブログ
♪城下かれい祭り♪
更新 : 2010/5/5 2:26
5月8日から5月9日で城下かれい祭りが日出で開催されます♪
城下かれい祭りとは、日出の名産で江戸時代将軍の献上品の一つともされ美味をもって知られている城下かれいの賞味会を中心とした祭り。9日の夜には、花火大会も行われますo(^▽^)o
今では大分県の魚として全国的に関アジ・関サバに並んで城下かれいが有名ですが、城下かれいとは大分県日出町にあった日出城址(暘谷城址)の南側、別府湾の城下海岸の真水の湧く海底を中心に広がる海に生息するマコガレイの事ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
姿は他の場所のかれいと大きく異なり、尾ヒレが広く角張らず、形が丸々して頭が小さく、泥臭さがないなどが特徴!
江戸時代から希少な魚で美味しかったことから珍重され、庶民が食べる事が禁止されたほど(゚ロ゚;)
現在ではすっかり日出町の顔とも言える代表的な魚です(^▽^)/
大分へお越しの際は関アジ・関サバもよいですが、城下かれいも是非ご賞味下さい(^▽^)/