エリア: 東京都 > 渋谷・目黒・世田谷 > 渋谷
宿番号:322377
カプセルホテル渋谷のクチコミ・評判
みなみんさん
男性 / 40代
投稿日:2018/04/02
初めて利用しました
カプセルホテルで睡眠や入浴するのは平気、という人ならOKなのかな?
カプセルの部屋は良くも悪くも普通のカプセルです。
旅の目的地は渋谷、という人から見た場合の立地を考えるとコスパはいいと思います。
ホテルに着くのに坂を登らないといけないのか、という人には、エスカレーターがある渋谷マークシティー内を歩いて行くのがオススメです。
【2018年03月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
エビちゅメンさん
男性 / 40代
投稿日:2018/03/07
渋谷での定宿
チェックインが12時〜、アウトが11時なのが結構便利で、ライブの物販終わりに一旦戻ってゆっくり出来るのが最高です。
確かにロッカーが小さく、毎日会計なので連泊向きではないのですが、渋谷でこのお値段だとここくらいなので定宿にしています。
とりあえず貴重品はロッカーか身に着けておいて、衣類などはキャリーバックに入れてカプセル前に置くのがオススメです。
戦利品などは、隣りの郵便局から送るのがいいでしょう。
あと、基本的な事ですが、スタッフさんの応対がよく、館内もやや施設が古い感じはあるものの清潔なのが良いです。
【2018年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広めのデラックス!禁煙上段プラン♪
阿部ちゃんさん
男性 / 40代
投稿日:2018/02/25
行き付け
渋谷でライブ参加の際はほぼここにしてます。今回は夜勤明けだったので早めにチェックインして一眠りしてから開場時間ギリギリに行きましたが、そんな事が可能なのもここが有ればこそ…、ですね。
【2018年02月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広めのデラックス!禁煙上段プラン♪
タルゾウさん
男性 / 50代
投稿日:2018/02/23
ロッカールーム
兎に角ロッカーが小さくてキャディーバッグが入らない。
二段のロッカーの形も悪くて使いづらい事200%以上
【2018年01月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広め!デラックス!禁煙下段プラン♪
はちろーさん
男性 / 20代
投稿日:2018/02/23
とにかく快適!ただロッカーは小さめ
部屋にコンセント、Wi-Fiありだし
スタッフさんも丁寧に案内してくれました!
マッサージチェアが使い放題なのもいいですね。
歯磨き粉がないと評価されている方がいましたが
歯磨き粉付き歯ブラシだったので問題ないです。
しいていうならロッカーが小さめ。
リュック1つ入るくらい+服を2、3着畳まずにかけられるくらい
荷物はコンパクトにしておいた方がいいかも。
機会があればまた使いたいです!
【2018年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
ころちゃんさん
男性 / 50代
投稿日:2018/02/22
ライブの際に利用です。
ライブの際に利用しました。ライブ会場までの立地が良く、夜勤明けでチェックインが1200と早かったのでひと眠りしてからライブに行けて良かったです。パンとコーヒーだけですが朝食無料でありがたいです。また来ます。
【2018年02月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
みんみんさん
男性 / 40代
投稿日:2018/02/09
気に入りました。
色々なサウナを利用してきましたが、まぁコスパや立地も良いしまた利用したいと思います。
バスタオルが浴室に使い放題で置いておらず、一人一枚、追加は有料なのが少し不便なくらいかな。
【2018年01月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
ろくちゃんさん
男性 / 60代
投稿日:2018/02/07
こんなもんでしょ
下記の2点が気になるところですが、それ以外は良かったです。
ロッカーが狭いのでバックは小さめにしないと収納できないのと、エレベーターが1基しかないので時間がかかる。
【2018年01月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
くまさんさん
男性 / 50代
投稿日:2018/02/05
普通のカプセルホテル
高望みをしなければ十分満足できます。
普通のカプセルホテルです。
朝のチェックアウト時間帯にエレベーターが混みますけれどどこのビジネスホテルでもある事ですよね!
【2017年12月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広め!デラックス!禁煙下段プラン♪
おかさんさん
男性 / 30代
投稿日:2018/02/01
気軽に泊まれる
この価格で泊まれて、広い浴場付きはお得だと思いました。
立地も渋谷の中心に近く、利便性高いです。
仕事で来たときには、また利用したいです。
各カプセルにテレビがついているのはありがたいんですが、テレビを覆うカバーと中のテレビ画面が合っておらず、テレビ画面全体がちゃんと見えなかったのが、小さなマイナスポイント。
【2018年01月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
たいこくんさん
男性 / 60代
投稿日:2018/01/20
おかげさまで渋谷の夜を満喫しています。
私は東京で活動している友人と1年に1回は渋谷の街で飲み会をやるようにしています。今回の宿泊は初めてカプセルホテル渋谷しました。フロントの応対も良く接客サービスが特に気に入りました。特にはぶらし、ひげそりは洗面所と大浴場にはいつもセットしてありほろよいかげんで準備を忘れても安心です。今回は脱衣所の床に敷いてあるタオルが少し濡れていたので友人と小さな声で話していると担当のスタッフさんがすぐ取り替えてお詫びをして頂きました。来年も宿泊先はカプセルホテル渋谷に決定です。
【2018年01月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広め!デラックス!禁煙下段プラン♪
ろっくすたぁさん
男性 / 40代
投稿日:2018/01/16
1人での宿泊なら十分
フロントの男性が幹事が悪かったことを除いては、特に不満はありません
大浴場は、大勢の人が一度に入ると少し狭いと感じました。
歯ブラシは、備え付けのものがありますが、歯磨き粉が、含まれていないので、持参される事をおすすめします。
渋谷で、宿泊費を安くおさえたい人にはおすすめです。
【2017年12月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
nabeちゃんさん
男性 / 60代
投稿日:2018/01/10
立地が良い
立地が良いので分かりやすいし、周りに飲食店やコンビニが多数ある。
大浴場もあるしまあ快適に過ごせる。
チェックアウトは11時なのも良い。
【2017年12月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
akiさん
男性 / 40代
投稿日:2018/01/10
カプセルホテル渋谷
初めてカプセルホテルに宿泊しました。室内は思ってた以上広くのんびり過ごす事ができました。又、大浴場もかなり大きくてびっくりしました。また、マッサージチェアーも無料で使い放題、インターネットもハイスピードで大満足です。ホテルの近くにはコンビニも沢山ありますし、渋谷の交差点も近くです。また利用したいと思います。
【2017年12月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広めのデラックス!禁煙上段プラン♪
ネオさん
男性 / 30代
投稿日:2018/01/08
渋谷飲み会後に利用
渋谷での飲み会後に利用しました。
受付は3〜4人ほどおり、沢山の客人が居ましたが、スムーズに案内を受けることが出来ました。
カプセルホテルとしての評価は普通です。
お風呂は朝に利用しましたが混雑しており、裸で洗い場待ちがあったのがイマイチでした。
朝食は利用案内がよくわからなかったので利用しませんでした。
【2017年12月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
なかたたけしさん
男性 / 30代
投稿日:2017/12/31
立地は良いが、設備・ビル構造が古め。
良い点
wifiの電波がしっかり入る。朝食のおにぎり(一人一個)、食パンが貰える。お風呂が広目で使いやすい!
悪い点
エレベーターが狭くて1機のみ、しかも10階まであるので時間帯によっては大渋滞。私は10階だったので各駅停車の電車に乗ってる気分だった。一応4階までは外階段が使えるが、キャリーバッグなんか持っていたりすると、登る気をなくす。古いカプセルに有りがちだが、エレベーターの入口付近が喫煙所になっており、いきなりタバコ臭い階もある。自動販売機が酒とノーマル二種類あり、カプセルのある5階〜10階(4階もあったかな?)にどちらかがおいてあるので、運が悪いと、自分の買いたい飲み物のために他階に行き、またエレベーター待ち。せめてロッカー階に置いてあれば、まだ良いのに何故かそこにはない!(ロッカーでスペースないんですね。)
色々と不満を書きましたが、構造の古さのせいで仕方のない部分が大きいです。店員さんも至って普通ですし、渋谷という立地を考えると仕方がない面もあると思います。この施設を理解した上で、常連になっている方もいるようです。
【2017年12月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広め!デラックス!禁煙下段プラン♪
くまさんさん
男性 / 50代
投稿日:2017/12/25
気軽に泊まれる
雰囲気も良くスタッフも気さくで都心部のカプセルホテルとしては快適です。
ちょっと広めのカプセルを利用しましたが熟睡できましたし、カプセルホテルと考えれば周りの音も気になりませんでした。
【2017年12月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広め!デラックス!禁煙下段プラン♪
kenkenさん
男性 / 30代
投稿日:2017/12/24
場所がらいろんな人がいる。エレベーターがこない
場所は渋谷駅から道玄坂を登り切ったあたり、ちょっと遠い。エレベーターがなかなかこない。非常階段も使えるが裸で外にでることになる。
朝、コーヒーとパンがセルフサービスありだが、あまりみな食べない。ソファー室は上等。
【2017年12月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
しげちゃんさん
男性 / 60代
投稿日:2017/12/16
都会のなか
お風呂は、朝チェックアウト11時迄いつでも入れるチェックインも12時から入れる大きな荷物置いて渋谷を歩くことができた
【2017年12月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】オンラインカード決済!スタンダード【禁煙上段】
やのッチさん
男性 / 30代
投稿日:2017/12/09
渋谷というよりもはや神泉
はじめて利用しました。
タオルが1人ワンセット
足りなければ100円で追加購入のようですね
エレベーターが一台なのでタイミングが悪ければ非常に待つのが忙しい人には要注意
タオルとエレベーターとロッカーの狭さが気にならない人なら使えると思います。
【2017年11月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
ケンタさん
男性 / 40代
投稿日:2017/12/03
初カプセル
最近、ビジネスホテルの宿泊代が高騰して利用に抵抗あるなか
初めてこのシステムを利用しました。
友人と終わりの読めない飲み会をした後に戻りやすい立地にもあり
嬉しかったのが、大浴場とマッサージチェアルームですね
また、都内で仕事で出張の際には利用させて頂きます
ありがとうございました。
【2017年12月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
浅井さん
男性 / 30代
投稿日:2017/11/23
部屋が暑すぎ
カプセルの部屋がエアコンが効きすぎて逆に暑かった。
暑さのせいで夜何回も目が覚めてしまった。
暖房は必須だが、ある程度訂正な温度にしてほしい。
エレベーターも一つしかなく最上階だったため、上り下りに時間ががかった。
顔弾で途中までしか行けないのが少し不満。
支払いも最初手間取ったし、わかりづらかった。
立地条件的にこの値段はむしろ安い方なので仕方ありません。
【2017年11月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広めのデラックス!禁煙上段プラン♪
王子さん
男性 / 30代
投稿日:2017/11/13
出張
泊まるだけならいいと思います。なんのクレームもありません。
ありがとうございました。
【2017年11月宿泊 団体旅行】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
キョロちゃんさん
男性 / 40代
投稿日:2017/11/01
駅近&便利
一番気に入ったのは「無料マッサージチェアー」何時間も使える。エレベーターはひとつだけですが不便は感じなかったです。
【2017年10月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広め!デラックス!禁煙下段プラン♪
ねこじゃらしさん
男性 / 30代
投稿日:2017/10/19
あくまで安く泊まりたい人向け
カプセルの出入口は布1枚で仕切られており、人の出入りやイビキ・物音などで、夜中でもどうしても静寂は続かないです。ちょっとの物音でも起きちゃうような人にはおすすめできません。
最悪あんまり寝れなくてもいいので、とにかく安く済ませたいならどうぞって感じ。
あとホテルのWi-Fiが入らないフロアがあるので、寝ながらWi-Fiで動画を見れるなんてのは期待しない方がいいです。
風呂は大浴場で、湯船に浸かったりサウナ入ったりできるのは都内のビジネスホテルではなかなか出来ないので良かったです。
あと都内にしては地味に駅から遠いですかね。
駅からあんまり歩きたくない人はご注意を。
【2017年10月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
ケンジさん
男性 / 40代
投稿日:2017/10/14
お風呂が良い
時々利用してます。
酔って寝るだけの使い方なのですが、意外とお風呂が気持ち良く気に入ってます。サウナも水風呂もあるので利用してます。
【2017年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
トマ美さんさん
男性 / 40代
投稿日:2017/10/14
良かった
出張で来ました。仕事先から近く、寝るだけなら快適です。また東京に来たときは泊まりたいと思います。渋谷で泊まるならこちらを利用するべきだとお勧めします。
【2017年09月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】少し広めのデラックス!禁煙上段プラン♪
koshibakenさん
男性 / 30代
投稿日:2017/09/17
立地、値段とも満足!
駅からもゆっくり歩いて7分もあれば到着するし、値段も安いです。
ホテル近くには飲食店も多いので、食にも困りません。
朝食はフロント近くにパンなどの軽食をいただくことができるようです。
【2017年09月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
エビちゅメンさん
男性 / 40代
投稿日:2017/09/12
渋谷での安宿
数年前から利用していますが、安心して泊まれる宿です。お風呂が少し小さめ(結構混雑してる時がある)な事とエレベーターが遅い(まあこれも仕方ない)事以外は文句無しです。
【2017年08月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
4,001〜5,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】オンラインカード決済!デラックスカプセル【禁煙上段】
やまさん
男性 / 40代
投稿日:2017/09/11
便利です
コンビニや飲食店も近くにあり便利でした。
掃除がきちんとされていて、中もきれいで快適でした。
また利用したいと思います。
【2017年09月宿泊 出張】
【宿泊価格帯】
3,001〜4,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】全室コンセント・Wi-Fi完備・快適便利!お得プラン♪
ページの先頭に戻る↑ | |
[ユースホステル]カプセルホテル渋谷 じゃらんnet |