宿番号:322386
城崎温泉 料理旅館 よしはるのお知らせ・ブログ
アロマテラピーの活用も☆インフルエンザ
更新 : 2009/5/19 16:14
新型インフルエンザがどんどん広がっていますね。
香りの歴史には、こんな実例があります。
昔、ヨーロッパでペストは大流行したとき、
調香師(香水を作る職人)には、感染が少なかったのです。
香り、特に天然の植物の香りには、
免疫力を高め、感染を予防する力があります。
基本のうがい・手洗いなどはもちろん大事ですが、
アロマテラピーをうまく取り入れていくといいと思います☆
よしはる旅館では、お客様が気持よくお越しいただけるよう
日ごろから玄関でお香を焚いたり、アロマテラピーの香りを芳香しています♪
今は、インフルエンザや風邪に効果的だと思われる香りを焚いています☆
また、無料サービスといたしまして、アロマテラピーのアロマポットを自由に使っていただけます。
10種類の香りをご用意しておりますので、
お好きな香りで?インフルエンザ予防も期待して?を使っていただけたらと思っております。
(香りや効果の相談も受けておりますのでお気軽に声をかけてくださいね)
私のお勧めのインフルエンザや風邪予防の香りは、ティートリー、ローズマリー、ベルガモットです。
他にも柑橘系やラベンダーもいいですね☆