宿・ホテル予約 > 秋田県 > 田沢湖・角館・大曲 > 田沢湖・角館 > 

休暇村 乳頭温泉郷の新型コロナウイルス感染症対策

宿番号:322452

秘湯「乳頭温泉郷」にあるモダン建築の宿。源泉掛流しの温泉が自慢

休暇村田沢湖高原
東京から秋田新幹線「こまち」で約3時間。「田沢湖」まで乗り換え無しで便利。

いつも休暇村乳頭温泉郷をご利用いただき誠にありがとうございます。
お越しくださいますお客様に安心してご利用いただけるよう、当館での「安心安全」に対する取り組みをご紹介させていただきます。

【5月19日現在の対策について】
※以下は取り組みの一部になります。公式HPにおいて、取り組みを紹介しております。
https://www.qkamura.or.jp/nyuto/

休暇村 乳頭温泉郷:@検温の実施と発熱や風邪症状が認められた際の対応について

@検温の実施と発熱や風邪症状が認められた際の対応について
入館をしたら体温の計測をお願いします。
37.5度以上の発熱や風邪症状が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。

フロントカウンタ―には、飛沫感染防止パネルを設置しております。
チェックイン時のご本人確認へのご協力をお願い致します。

休暇村 乳頭温泉郷:A大浴場や食事会場での3密回避対策について 

A大浴場や食事会場での3密回避対策について 
混雑が予想される時間、スリッパ数を目安にした混雑状況のご案内をしています。(15名程度)
※混雑状況によって 、人数制限や時間制限、営業時間の短縮をする場合がございます。
食事会場では、テーブル配置の配慮、パーテーションの設置、定期的な換気、お食事時間の振り分け、ご利用状況により営業時間の拡充等、3密対策に努めています。

休暇村 乳頭温泉郷:B食事の提供について

B食事の提供について
飛沫感染防止ガードの設置、トングの定期交換、ビュッフェラインの消毒を行っております(30分に1回)
お料理は大皿をなるべく避け、小皿での提供、衛星管理を徹底したスタッフが、お客様へお料理の取り分けを行っております。ドレッシングやジャムは個包装ものをご用意しております。
箸やおしぼりはカトラリーケースに入れご案内時にお渡しいたします。アルコールお手拭き、消毒液もご用意しておりますのでご利用ください。

休暇村 乳頭温泉郷:C消毒・清掃について

C消毒・清掃について
玄関、フロント、売店、ラウンジ、レストラン、エレベーター、トイレ、浴室等に消毒液の設置とご協力、定期的に消毒(カウンター、ルームキー、ドア、テーブル、ソファ、エレベーターボタン等、手が頻繁に接触する箇所)、館内すべての換気を行っております。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。