宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > あわかん(旧:淡路島観光ホテル)のブログ詳細

宿番号:322540

お子様は王様!!お子様支持率NO1:釣りと家族の体験型旅館

洲本温泉
洲本ICより国道28号経由15分。新神戸・三ノ宮・大阪より高速バスにて洲本BCへ。洲本BCから送迎有り。

あわかん(旧:淡路島観光ホテル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 油を売ってる場合なんですよ。

    更新 : 2008/5/26 13:24

    淡路島観光ホテルの山本です。また一昨日もえげつない大雨でしたねぇ。皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか? 雨といえば(!)この間のUEFAチャンピオンズリーグの
    決勝戦も雨のモスクワでしたよね。いや〜、あれは壮絶な試合でした。PK戦でのあの様な
    決着というのも残酷な話で「もしも雨が降っていなければ・・・」と、ついついタラレバを考えて
    しまいます。が、本当にナイスゲームでした。マンチェスター・ユナイテッド様、年末のトヨタ
    クラブW杯での御来日、心待ちにしております。

    以前当ブログに菜の花の話題を書いた事があるのですが、この前読んだ新聞の地方欄に洲本ブランドの菜種油が誕生したというニュースが載っていましたので皆様に紹介したいと思います。
    (そういえば洲本産の菜種油って聞いた事がないよなぁ)と思ったのですが、新聞を読んで良く解りました。実はこれまで洲本で栽培された菜の花は、一旦淡路島外に運び出して県外の施設で搾油の作業を行っていたんですね。そして今年の3月、ウェルネスパーク五色内に
    搾油施設が完成し、この度菜の花の栽培から菜種の搾油まで「オール洲本産」の菜種油が発売されるに至った訳です。
    今回500本限定で販売される菜種油は無添加の一番搾りで、小豆島のオリーブオイルの様にドレッシングに使ったりパンにつけても美味という貴重な油だそうです。現在のところは洲本市内の限定販売で、ウェルネスパークや当館の近郊にありますレストラン『御食国』でお買い求め頂けます。お薦めの一品ですね!

    今回の菜種油の話も、以前取り上げた『淡路島鹿カレー』と同様、個人的に大変勉強させられる話題でした。私も一度菜種油でサラダを食べてみたいと思います。鹿カレーと一緒に♪

    ・・・余談ですが、UEFAチャンピオンズリーグも終わりまして、次はいよいよお待ちかね(!)
    欧州選手権の開幕を迎える訳ですね。琴欧洲関、初優勝おめでとうございます。・・・
    ってそれ相撲やん!!                       山本でした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。