宿番号:322540
あわかん(旧:淡路島観光ホテル)のお知らせ・ブログ
日本の三奇祭!!!
更新 : 2012/8/12 21:17
こんばんは、支配人の坂本です。
お盆ですねェ、忙しい!!(>_<)
お蔭様で沢山の人にご来館いただいて感謝感謝です。
ちょっと変わった(いえ、非常に珍しい行事)についてのお話です。
お盆の8/16(木)、洲本市下内膳の『盛光寺』近くの埋葬地(サンマ;いまだに土葬です!)で行われる死者の霊を送り出すための行事。鎌倉時代から続くと言われる極めて土着色の濃い伝統行事です。
太鼓や証、音頭にあわせて縄の先に結び付けた松明を振り回して踊る、そんな奇祭聞いたことありますか???
私の家の近所なんです、窓を開けたら見えるんです。
小さい頃から見てるので、そんな珍しい物だとは思ってませんでした(>_<)
そんな奇祭をご覧になりませんか??でも興味ある方居ます???
もし、そんな奇祭見てやろうと言われる奇特な方がいらっしゃいましたらアクセス方法はお教えしますよ(^^)v車で約15分位ですから。火踊りの開始が19時位ですから少し早めのお食事時間にして頂いてご出発いただければご覧になれますよ(^^♪
それでは、『火踊り』をご覧になられる方もそうでない方も16日に来館されるお客様、多分高速道路は大渋滞だと思います(上下共に)ので、お早めにお家を出られたほうが良いかと思います。
皆様のご来館を従業員一同お待ち申し上げております。