宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > あわかん(旧:淡路島観光ホテル)のブログ詳細

宿番号:322540

お子様は王様!!お子様支持率NO1:釣りと家族の体験型旅館

洲本温泉
洲本ICより国道28号経由15分。新神戸・三ノ宮・大阪より高速バスにて洲本BCへ。洲本BCから送迎有り。

あわかん(旧:淡路島観光ホテル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • いざなぎ神宮★

    更新 : 2013/1/18 15:24

    ブログ担当の井高でございます<(_ _)>

    私事ではございますが、1月15日にいざなぎ神宮にて毎年行われている粥占祭(淡路農林水産祭)に行って参りました☆

    小さい頃は毎年のように足を運んでおりましたが、就職してからはなかなか行く機会がなかったのですが行われている内容は変わりませんので楽しむことができました(^^♪


    ただ、皆様いきなり粥占祭と言われても何かわからないですよね(^^ゞ
    ★サイトより抜粋★⇒太古から伝わる粥占神事は、丑の刻、寅の刻、卯の刻の三度、桃枝の薪で竹筒に入れたお粥を炊き上げます。
    辰の刻に本殿に奉り、3本の竹筒から流れ出るお粥の形状により、この年の作柄を占います。

    米の種類により早稲、中稲、晩稲の作柄が占われます。占いの結果は御符に記されます。
    日本発祥の地、国生みの伝承の淡路島、豊葦原の瑞穂の国の伝統神事です。★サイトより抜粋★



    そして、同時に行われている淡路農林水産祭では地元の農産物などの展示特売、暮らしのアイデア展、などが行われております。
    そして、びっくりしたのが農林水産功労者等表彰式が行われていたのですが、地元の同級生のお父さんが農林水産功労者に選ばれていたのでびっくりしちゃいました\(◎o◎)/!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。