宿番号:322540
あわかん(旧:淡路島観光ホテル)のお知らせ・ブログ
【スタッフブログ】噂の佐野小学校『さの小テラス』!
更新 : 2023/5/13 14:39
いつも淡路島観光ブログをご覧いただきありがとうございます^^
本日は森下が淡路島の最新トレンドをご紹介します!
今回の観光おすすめスポットは、
5月3日にOPENしたての「さの小テラス」です!!
2017年に廃校となった淡路市立佐野小学校をリノベーション。
人口減少、過疎化が進む佐野地区の活性化を目的として、地元住民が思いをひとつにして完成させた複合施設です。
それでは早速いってみましょう!!
天気も素晴らしく撮影日和です!
まずは1階のカフェから。ドリンク類は勿論の事、地元産の海鮮類、野菜を使ったメニューが楽しめるそうです。店内に入ると地元のお客様で賑わっていました!
私は少し贅沢に「津名漁協の鯛漬け丼」1,200円を注文してみました^^
校庭には花壇も整えられ、デッキから季節の草花を楽しみながら過ごせます。
(写真撮り忘れました)
カフェの隣は地産ならではの「直送野菜」をはじめお土産品が並びます。
地元の方のチョイスだから安心して選べますね!
さらに!「見える工場」があり、地元産のワカメやシラスを加工している工程が見学できます。
週末には「週末キッチン」で食べることが出来るそうです。
(2023年9月頃から稼働予定とのこと)
そして、3階はまるで
タイムスリップしたかのような空間が!!
当時の時間が止まったままの教室。
それはまるで、放課後に誰もいなくなった教室のようでした。
窓の外には、今も変わらない佐野の原風景。
懐かしいあの頃が蘇ります。
ついつい思いをはせてしまいますね。
「手を洗い、うがいをして、教室に戻りましょう」
そんな放送が聞こえてきそうです。
まだまだ魅力はつきません。
さの小テラスには、「シェアオフィス」もあります(6月頃開始予定)
佐野の風景を眺めながら仕事に没頭する。
なんて贅沢な空間でしょう!
窓辺にあるチェアはリクライニング機能付きで座り心地抜群!眺め最高!!
これは争奪戦になりそうですね。
今回はスタッフの平松氏がアテンドしてくださいました。
ありがとうございました!
さて、ご紹介させていただきました「さの小テラス」いかがでしたでしょうか?
淡路島の現在とノスタルジックが融合した「さの小テラス」。
ご来島の際は是非お立ち寄りくださいませ。
営業時間:9:00〜18:00※各施設により異なります
定休日:火曜日
住所:兵庫県淡路市佐野900
駐車場:無料