宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  淡路島 >  洲本 > 

あわかん(旧:淡路島観光ホテル)の周辺観光情報

宿番号:322540

お子様は王様!!お子様支持率NO1:釣りと家族の体験型旅館

洲本温泉
洲本ICより国道28号経由15分。新神戸・三ノ宮・大阪より高速バスにて洲本BCへ。洲本BCから送迎有り。

あわかん(旧:淡路島観光ホテル)の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

41件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    冬の風物詩、絶壁に咲き誇る水仙は見ごたえあり
補足 淡路島には2つの水仙郷があります。こちらの「灘黒岩水仙郷」は海岸線の絶壁に群生した水仙が特に美しく、1月〜2月が見頃です。真冬にしかご覧いただけない、おすすめ花絶景スポットでございます。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
    年間を通じてお花を楽しめるあわじ花さじき♪
補足 なだらかに広がる高原に四季折々の花が咲き乱れ、甲子園球場の約4倍という広大な花畑を
散策できます。展望台は、明石海峡や大阪湾が眺められる絶好のビューポイントです。
入園:無料 (駐車場:200円/回)

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    迫力の渦潮は春が一番の見ごろです
補足 春の大潮が最高の渦潮日和♪
潮の干満で創り出される渦は圧巻の大迫力!
何度見ても飽きないのは、自然が織りなす景色だからでしょう。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で20分
  • ・車で5分
補足 洲本城の御膝元、大浜海水浴場横のお堀にある文化資料館は、洲本、淡路島の歴史の資料館。
三熊山散策と合わせると楽しさも膨らみます♪

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で30分
    国生み神話を語るなら・・・・
補足 国生み神話発祥の地 淡路島 その淡路島のほぼ中心に位置するいざなぎ神宮は、何とも言えない神聖な空気に包まれたパワースポットです。淡路島にお越しになられたら是非参拝される事をオススメします。

食べる

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分

食べる

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
    洲本高速BCすぐ近く 駐車場は隣接の市営駐車場  
補足 洲本で人気のイタリアンレストラン!
ランチはリーズナブルで地元食材の使ったランチばかり★
ディナーは、ご予算に合わせてコース料理も☆
      2・3人で食べる『選べるセット』も人気です。



食べる

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
    イオン前の塩屋交差点を右折すると、すぐ
補足 淡路島・洲本の昔からの名店!地元の高級鮮魚を堪能できる。
ランチ・ディナーともに人気☆
由良産の高級食材、ウニ・アワビなど…
中でも『うにパスタ』は絶品★★★

淡路島・洲本の隠れた名店へ〜

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
    国道28号線を南下、県道25号線で東へ
補足 知る人ぞ知る美しい海水浴場。整備されているが、人も少なくゆったり過ごしたい方にはおすすめ。駐車場も無料で、美しい砂浜がある。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    国道28号線から県道46号線で西海岸へ
補足 美しい松林が残る慶野松原は、日本の白砂青松100選・日本の渚百選・日本の水浴場55選に選ばれており、約3キロにわたる白砂青松が広がっている。また海に沈む夕陽の絶景スポットとしても有名。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    神戸淡路鳴門自動車道 洲本IC→津名一宮IC下車西へ
補足 西海岸にある遠浅の海水浴場。きれいに整備され、駐車場も広く大変人気。海の家もあり、多くの海水浴客で賑わう。遠浅のため、子供連れにも安心。歩いて渡れる一文字があり、釣りスポットとしても◎

その他

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
    神戸淡路鳴門自動車道 洲本IC→津名一宮IC下車すぐ
補足 その名のとおり赤い屋根が目印の産直市場。玉ねぎはもちろん、淡路島の採れたてが並び、お土産を買うにはぴったりの場所。大人気の「たこせんべいの里」が隣接しており、買い物スポットとして賑わっている。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    国道28号線を北上、県道88号線で西へ
補足 線香つくりが盛んなことにちなみ作られた香りの館。たくさんのハーブが植えられ、オリジナル香水やポプリ作り体験・ハーブを使ったレストランもある。ラベンダーとバラのソフトクリームがおすすめ!

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
    国道28号線を北上
補足 安藤忠雄氏設計の本堂はお寺の建築概念を覆す外観と、太陽の光を利用した内部で一見の価値がある。またお寺の屋根が蓮の池になっており、別名、水御堂(みずみどう)と呼ばれている。蓮は4月から9月の午前中が見頃

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
    国道28号線の北上
補足 静の里公園内にあるのが、あの源義経との悲恋で名をとどめる静御前のお墓です。舞が大変上手で、義経にみそめられた静御前。このあたりの地域は「しずき(志筑)」という地名であったり、静御前の壁画などもあります

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    国道28号線を南下。もしくは東浦IC出口より約5分
補足 淡路島内にある焼き物の作品を展示している他、陶芸の体験教室が人気です。焼き物の販売もしています。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    神戸淡路鳴門自動車道 洲本IC→淡路IC出口より約5分
補足 淡路夢舞台内にある人気スポット。いつも様々なコンセプトでデザインされた植物たちをみることができ、何度行っても楽しむことができます。どこか遠い国に来たような気持ちにさせてくれる場所です。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    国道28号線を南下、円行寺交差点を左折
補足 淡路島最初の農業用ダムとして昭和7年に竣工した上田池(こうだいけ)堰堤は農業ダムとしては全国でも数少ない石積み式の重力ダムです。春には桜が美しく、ホタルのスポットにもなっています。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    国道28号線を北上、市道468号線へ左折
補足 淡路島七福神巡りの一つ。寿老人を祀るお寺です。長寿の神様で老子の化身の神とも言われています。長命、富財、与宝、諸病平癒の神でもあります。人々の安全と健康を守ります。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    国道28号線から県道46号線で西海岸へ
補足 淡路島七福神巡りの一つ。福禄寿を祀るお寺です。中国の神様で、幸福、俸禄の意味を持ち南極老人星の化現として現われた神とされています。

ページの先頭に戻る

[旅館]あわかん(旧:淡路島観光ホテル) じゃらんnet