宿・ホテル予約 >  秋田県 >  十和田湖・大館・鹿角 >  八幡平・十和田湖 > 

亀の井ホテル 秋田湯瀬の写真

宿番号:322589

温泉宿・ホテル総選挙2年連続受賞★3月まで本ズワイガニ食べ放題

湯瀬温泉
東北自動車道〜鹿角八幡平ICから盛岡方面に向かい車で約15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

亀の井ホテル 秋田湯瀬の写真

部屋

雪化粧した渓谷を眺めるひととき
雪化粧した渓谷を眺めるひととき
特別和室12.5+6+3畳
特別和室12.5+6+3畳
特別和室15+3畳
特別和室15+3畳
和洋室10畳+TW(ツイン)
和洋室10畳+TW(ツイン)
和洋室10畳+TW(ツイン)
和洋室10畳+TW(ツイン)
和洋室8畳+TW(ツイン)
和洋室8畳+TW(ツイン)
和洋室8畳+TW(ツイン)
和洋室8畳+TW(ツイン)
和室12畳
和室12畳
和室12畳
和室12畳
和室10畳
和室10畳
和室8畳
和室8畳
和室8畳
和室8畳
シングルルーム
シングルルーム
部屋の情報をみる
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
4室 105室 5室 0室 114室
▼洋室の内訳(部屋タイプと広さ)
シングル ダブル ツイン スイート
4室 0室 0室 0室
11〜11m2 - - -

 

部屋補足 夕食会場:基本は会食場又宴会場
朝食会場:ホール食又会食場
標準的な部屋設備 全室バストイレ・全室冷暖房・テレビ・衛星放送・冷蔵庫(有料飲料あり)
インターネット関連 全室対応
[接続方法] 無線LAN
[PC貸し出し] なし
[インターネット接続] 無料
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

風呂

雪の露天風呂(男湯)
雪の露天風呂(男湯)
露天風呂(男湯)
露天風呂(男湯)
大浴場『吉祥の湯』(女湯)
大浴場『吉祥の湯』(女湯)
ライトアップされた露天風呂の和傘(女湯)
ライトアップされた露天風呂の和傘(女湯)
夜の露天風呂(女湯)
夜の露天風呂(女湯)
夜の露天風呂(男湯)
夜の露天風呂(男湯)
露天風呂(男湯)
露天風呂(男湯)
露天風呂(女湯)
露天風呂(女湯)
露天風呂(女湯)
露天風呂(女湯)
大浴場『吉祥の湯』(男湯)
大浴場『吉祥の湯』(男湯)
大浴場『吉祥の湯』(男湯)
大浴場『吉祥の湯』(男湯)
温泉露天風呂
温泉露天風呂
サウナもございます
サウナもございます
風呂の情報をみる
温泉 湯瀬温泉(加温・循環ろ過)
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
1 1 0 1 1 0 1 1 0
その他の風呂施設 サウナ
風呂利用条件 ※清掃の為ご利用できない時間帯がございます。
※外来入浴は当面の間中止とさせていただきます。
※刺青・タトゥー(シール含む)のある方、泥酔の方の入場はお断りさせていただいております。
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

料理

【極み会席】冬メニュー(12〜2月)
【極み会席】冬メニュー(12〜2月)
ご朝食一例 いぶりがっこ
ご朝食一例 いぶりがっこ
【土地の恵み会席】冬メニュー(12〜2月)
【土地の恵み会席】冬メニュー(12〜2月)
【季節の会席】冬メニュー(12〜2月)
【季節の会席】冬メニュー(12〜2月)
12/1〜3/16限定「本ズワイガニ食べ放題」付きプラン販売中!※画像はイメージです。
12/1〜3/16限定「本ズワイガニ食べ放題」...
【季節の会席】造里(鮪 鰤 鯛昆布〆 甘海老)(12〜2月)
【季節の会席】造里(鮪 鰤 鯛昆布〆 甘海...
【季節の会席】ビーフシチュー(12〜2月)
【季節の会席】ビーフシチュー(12〜2月)
【季節の会席】ソイ西京焼き 柿チーズ寄せ(12〜2月)
【季節の会席】ソイ西京焼き 柿チーズ寄...
【土地の恵み会席】前菜5種盛り(12〜2月)
【土地の恵み会席】前菜5種盛り(12〜2月)
【土地の恵み会席】造里(鮪 生湯葉 鯛昆布〆 赤海老)(12〜2月)
【土地の恵み会席】造里(鮪 生湯葉 鯛昆...
【土地の恵み会席】秋田錦牛と前沢牛の食べ比べ(12〜2月)
【土地の恵み会席】秋田錦牛と前沢牛の食...
【土地の恵み会席】秋田錦牛と前沢牛の食べ比べ(12〜2月)
【土地の恵み会席】秋田錦牛と前沢牛の食...
【特別会席】造里(本鮪、赤海老など)(イメージ)
【特別会席】造里(本鮪、赤海老など)(イ...
【特別会席】秋田錦牛陶板焼き(イメージ)
【特別会席】秋田錦牛陶板焼き(イメージ)
【極み会席】造里(本鮪 鰤 鯛昆布〆 生湯葉 赤海老)(12〜2月)
【極み会席】造里(本鮪 鰤 鯛昆布〆 生湯...
【極み会席】前沢牛の豆乳しゃぶしゃぶ(12〜2月)
【極み会席】前沢牛の豆乳しゃぶしゃぶ(...
【極み会席】握り寿司(12〜2月)
【極み会席】握り寿司(12〜2月)
【極み会席】ズワイガニ(12〜2月)
【極み会席】ズワイガニ(12〜2月)
【極み会席グレードアップ】カニの土鍋ご飯(12〜2月)
【極み会席グレードアップ】カニの土鍋ご...
【朝食】コンベンションホール「だんぶり」でのご朝食和洋40種類以上のビュッフェ
【朝食】コンベンションホール「だんぶり...
【朝食】コンベンションホール「だんぶり」でのご朝食和洋40種類以上のビュッフェ
【朝食】コンベンションホール「だんぶり...
ご朝食一例 稲庭うどん
ご朝食一例 稲庭うどん
ご朝食一例 鍋
ご朝食一例 鍋

施設

秋田蘭画を取り入れた「トリックアート」を12作品展示中!
秋田蘭画を取り入れた「トリックアート」を12作品展示中!
トリックアートの謎を解く「クイズラリー」も開催中です!
トリックアートの謎を解く「クイズラリー」も開催中です!
ロビー
ロビー
ロビー
ロビー
館内売店:地元のお土産品も多数ご用意!
館内売店:地元のお土産品も多数ご用意!
中宴会場「桃夭」:各種会合・リモート会議の会場としてもご利用いただけます
中宴会場「桃夭」:各種会合・リモート会...
大宴会場「吉祥」
大宴会場「吉祥」
ご宴会場「長者」の約半分の広さながら、分割して小宴会場としてもご利用いただけます
ご宴会場「長者」の約半分の広さながら、...
夜の中庭
夜の中庭
夜鳴き担々麺は「めん処こがね庵」で21:00〜22:30ご提供
夜鳴き担々麺は「めん処こがね庵」で21:...
昔語りの夕べ
昔語りの夕べ
昔語りの夕べ●毎週月、火、木、金、土20:00〜※12月〜3月は、毎週月、木、土1階ロビー(観覧無料)
昔語りの夕べ●毎週月、火、木、金、土20...
鯉の餌やり体験ができます(餌はフロントにお声掛けください)
鯉の餌やり体験ができます(餌はフロント...
施設の情報をみる
ハンドタオル ボディソープ ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 × 石けん 羽毛布団 くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ シャワーキャップ    
リンス × バスローブ 綿棒    
施設内容 宴会場(有料)
サービス&レジャー
(手配含む)
将棋・囲碁・マージャン(有料)
現地で利用可能なクレジットカード JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・セゾン
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
標準的な
チェックイン時間
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

外観

外観
外観
玄関前にある看板もうっすら雪化粧
玄関前にある看板もうっすら雪化粧

周辺・景観

森吉山の樹氷(車約150分)
森吉山の樹氷(車約150分)
青く澄んだ冬の十和田湖(車約60分)
青く澄んだ冬の十和田湖(車約60分)
建築美が際立つ冬の小坂鉱山事務所(車約30分)
建築美が際立つ冬の小坂鉱山事務所(車約30分)
春
大館市十ノ瀬藤の里 見頃5月中旬ホテルから約1時間
大館市十ノ瀬藤の里 見頃5月中旬ホテル...
大館市「石田ローズガーデン」6月上旬〜中旬と10月見頃
大館市「石田ローズガーデン」6月上旬〜...
石田ローズガーデン(ホテルより車で約50分)初夏と秋に見頃を迎えるバラ
石田ローズガーデン(ホテルより車で約50...
明治百年通りのアカシア6月に見頃となり甘い香りが漂います
明治百年通りのアカシア6月に見頃となり...
通り沿いには「康楽館」や「小坂鉱山事務所」など美しい建築物が建ち並ぶ
通り沿いには「康楽館」や「小坂鉱山事務...
桜の名所弘前公園の桜まで車で約1時間20分
桜の名所弘前公園の桜まで車で約1時間20分
仙北市のダム湖(秋扇湖)は5月中旬〜6月上旬美しい水没林が現れるホテルより車で約1時間10分
仙北市のダム湖(秋扇湖)は5月中旬〜6月...
大館小坂鉄道レールバイク4月下旬〜11月上旬。ホテルより車で約40分
大館小坂鉄道レールバイク4月下旬〜11月...
全長約27kmのドライブウェイ「八幡平アスピーテライン」雪の回廊(4月中旬ごろ開通予定)
全長約27kmのドライブウェイ「八幡平アス...
夏
清涼感漂う夏の湯瀬渓谷
清涼感漂う夏の湯瀬渓谷
湯瀬渓谷
湯瀬渓谷
ドライブコースとして最適!八幡平アスピーテライン
ドライブコースとして最適!八幡平アスピ...
八幡平の四季の植物も見どころのひとつ
八幡平の四季の植物も見どころのひとつ
阿仁ゴンドラで緑あふれる季節を満喫!
阿仁ゴンドラで緑あふれる季節を満喫!
十和田湖に行く途中にある銚子の滝。周辺には歩いて行ける場所に数か所滝があるので、滝めぐりにぜひ!
十和田湖に行く途中にある銚子の滝。周辺...
パワースポットとしても知られているネコバリ岩。自然の力強さを感じます。
パワースポットとしても知られているネコ...
四季折々の自然が楽しめる大沼
四季折々の自然が楽しめる大沼
花輪ねぷたは毎年8月7日、8日に行われる藩政時代末期ころから花輪に伝わる七夕行事
花輪ねぷたは毎年8月7日、8日に行われる...
「花輪ねぷた」将棋の駒型をした高さ5mの王将灯篭と鼓面2mある大太鼓が特徴的
「花輪ねぷた」将棋の駒型をした高さ5m...
鹿角の夏といえば「花輪ばやし」毎年8月19日、20日に開催される
鹿角の夏といえば「花輪ばやし」毎年8月1...
「花輪ばやし」豪華絢爛な屋台や賑やかなお囃子が特徴の鹿角の祭
「花輪ばやし」豪華絢爛な屋台や賑やかな...
鹿角「毛馬内の盆踊り」情緒豊かで優雅な盆踊り。毎年8月21日〜23日まで開催
鹿角「毛馬内の盆踊り」情緒豊かで優雅な...
毛馬内の盆踊は国の重要無形文化財に指定されている。ホテルから会場まで約25分
毛馬内の盆踊は国の重要無形文化財に指定...
秋
紅葉の八幡平・大沼
紅葉の八幡平・大沼
玉川温泉付近にある紅葉スポット「焼山」
玉川温泉付近にある紅葉スポット「焼山」
ドライブコースに最適な八幡平アスピーテライン
ドライブコースに最適な八幡平アスピーテ...
十和田湖と乙女の像
十和田湖と乙女の像
紅葉に包まれた十和田湖
紅葉に包まれた十和田湖
北秋田市・小又峡(こまたきょう)紅葉は10月中旬〜下旬が見頃ホテルから車で約1時間20分
北秋田市・小又峡(こまたきょう)紅葉は...
森吉山・紅葉の阿仁ゴンドラ
森吉山・紅葉の阿仁ゴンドラ
太平湖はホテルから車で約50分
太平湖はホテルから車で約50分
小坂七滝ワイナリーは「山葡萄」の生産に力を入れているワイナリーです
小坂七滝ワイナリーは「山葡萄」の生産に...
冬
1300年の伝統を誇る大日堂の舞楽
1300年の伝統を誇る大日堂の舞楽
冬の十和田湖
冬の十和田湖
森吉山の樹氷
森吉山の樹氷
森吉山の阿仁ゴンドラ山頂では樹氷が見ることができる
森吉山の阿仁ゴンドラ山頂では樹氷が見る...
おすすめ観光地
おすすめ観光地
【尾去沢鉱山】観光坑道を見学するコースや各種体験メニュー、体験学習にもおススメです。
【尾去沢鉱山】観光坑道を見学するコース...
【尾去沢鉱山】観光坑道を見学するコースや各種体験メニュー、体験学習にもおススメです。
【尾去沢鉱山】観光坑道を見学するコース...
【尾去沢鉱山】近代化産業遺産に認定されている史跡尾去沢鉱山
【尾去沢鉱山】近代化産業遺産に認定され...
小坂鉱山事務所明治38年に建設された木造3階建てルネッサンス風の華麗な外観の小坂町のシンボル
小坂鉱山事務所明治38年に建設された木造...
デトックス効果も期待できる箱むし風呂の後生掛温泉も人気。
デトックス効果も期待できる箱むし風呂の...
秋田犬に会える「大館市・秋田犬の里」
秋田犬に会える「大館市・秋田犬の里」
北秋田市・伊勢堂岱縄文館ホテルから車で約1時間
北秋田市・伊勢堂岱縄文館ホテルから車で...
大館市・秋田犬の里ホテルから車で約50分
大館市・秋田犬の里ホテルから車で約50分
中滝ふるさと学舎木造の温もりを感じながらカフェや体験イベントが楽しめる複合施設
中滝ふるさと学舎木造の温もりを感じなが...
ご当地のおすすめ
ご当地のおすすめ
お土産で人気の「亀の井饅頭」バターが香り、北海道産の「朱毬小豆」を使用したあんこが特徴
お土産で人気の「亀の井饅頭」バターが香...
「秋田杉GIN」秋田杉香るクラフトジン。売店で販売中
「秋田杉GIN」秋田杉香るクラフトジン。...
秋田の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」売店でも販売中
秋田の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」売店...
鹿角弁オリジナル缶バッジ
鹿角弁オリジナル缶バッジ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

ページの先頭に戻る
 
[旅館]亀の井ホテル 秋田湯瀬 じゃらんnet
この宿に問い合わせる