宿番号:322615
休暇村嬬恋鹿沢のお知らせ・ブログ
冬のお散歩で見つけた彩り♪
更新 : 2024/11/19 15:08
みなさん、こんにちは!
現在の周辺エリアは気温もとても寒くなってきて、周囲の景色もすっかり葉が
落ちた木々たちに囲まれ…季節は正に冬!という有様です…。
ん…?
今の景色の中に何か違和感が……、
木から白い何かが飛び出てるみたいです。
なんだこれ!
横から見ると、どうやら木の幹から直接生えていますね!
つまりこれは、きのこです!!
調べたところ、どうやらこれはサルノコシカケ科≠ノ属するのキノコでした。
(多分ツリガネタケ≠ナすね…。)
サルノコシカケ科の特徴は、キノコの弾力がとても硬く、基本無毒だが
食べられず、そしてこのように木に直接生えてきてとても長い間生え続け、
成長して大きくなります。
この写真のキノコもとっても大きくて、どれくらいかイメージが付きやすい
よう、私の手と比べると…
こんな感じです!
私の手より2回りは大きいキノコです。
…つまり、このキノコは随分前から生えていたのでしょうね。
緑が茂っていた春〜秋には他の目立つ存在に隠されていて、
全く気付けなかったです…!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら