宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山 はなれ「里山の四季」のブログ詳細

宿番号:322692

朝夕お部屋食★5室の但馬の古民家の露天付客室♪最大7湯貸切温泉

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山 はなれ「里山の四季」のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    閑話休題。。オンリーワンは強い♪12/28

    更新 : 2008/12/28 12:55

    H21年4月オープンの新館「陽邸 さなえ田」のご紹介は、すこし閑話休題して、オンリーワンのお話。。。

    今年、9月から突然やってきた世界不況。6割も輸出に頼ってきたつけが、いっきに回ってきたような感じです。
    日本は、これ以上人口が増えないため、人口が増え続ける、海外に活路を見出すとのことで、自動車産業を中心に輸出に力を入れてきたとのことです。

    マスコミが毎日お先真っ暗の、話題ばかりを流してくれるので、消費をしようという気持ちには国民はなりませんよね。そのなかでも、利益をのばしたのは、マクドナルドやユニクロだそうです。
    デパートの売り上げをコンビニが抜いたそうで、デパートも統合が進んでいるようです。
    でも、本当に内需は拡大できないのでしょうか?

    外にばかり、目が向いていますが、自動車も細かいニーズを拾えば?
    とへそ曲がりの私はおもいます。
    確かに都会では、あまり必要ではありませんが、郊外や田舎にお住まいなら、やっぱり車は必要です。
    今気持ちが冷え込んで、車を買う気にならないから、売れないのでしょうね。
    そんななかで、オーダーメイドの車が安く気軽に買えるのなら、買い換えたいかと思います。
    もちろん、税務上の優遇も必要でしょうが、外見は、モデルチェンジする必要はなく、例えば、高齢者、女性用の車とか。

    女性用は、小ぶりな車でも、ダッシュボードが大きくお化粧する鏡やテーブルが引き出せるとか。
    車に乗って思うのが、シートが上がったり、下がったり、ハンドルのしたの空間がもっと広く出来ないか?と思うこと。
    女性は、小柄な方が多いのでフロントガラスの目線が低くなります。小柄な友人は運転が上手ですが、ハンドルにしがみついてます。笑
    シートとハンドルが上下できたら、女性には、楽なのでは?と思います。
    又女性はどうしてもシートを前に出します、すると、ハンドルの下の空間がせまく足を休める所がありません。左足さんは、手持ち無沙汰のまま。

    シトロエンなどは、スピードがでると、シートが上下するようですが、そんな高級車ではなく、普通の車で楽なドライブが出来るような車がもっと工夫できるような気がします。
    安く、安全、丈夫と言う事は、もはや日本車では、当たり前。
    エコ車だけでなく、もう一工夫の車を開発すれば、国内需要もあるのでは、と素人は思います。
    オンリーワンは身近な事からと思います。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。