宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > ホテルニューアワジのブログ詳細

宿番号:322711

2022&2023&2024年12月 ヴィラ楽園に新客室★美しい朝陽と海景

ハイクラス

洲本温泉
神戸淡路鳴門道 洲本ICより車で15分。洲本バスセンターより車で5分:送迎有

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

ホテルニューアワジのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    淡路島産の活鱧料理がシーズンを迎えました

    更新 : 2012/5/13 13:24

    旅先でその地その時期ならではの旬の食を愉しむのは旅の大きな醍醐味。淡路島の初夏から初秋にかけての食の主役のひとつと言えば、活発に動き回り栄養を蓄えるこの時期、身が太り脂ものってひときわ美味しさを増す、本場淡路島の鱧に相違ないでしょう。

    白身で淡白ながらも上品な味わい深さ―。鱧はどんな料理法にも応えてくれる食の優等生ですが、とりわけこの時期の淡路島へ訪れたならば是非一度味わってみたいのが、淡路島の「鱧すき鍋」。鱧が旬に入るのとちょうど同じ頃に収穫の最盛期を迎える淡路島産の玉葱と旬の鱧を特製の割り下で煮込んで頂く郷土料理です。鱧のアラを煮込んでたっぷりとしみ出した旨みや淡路島玉葱の甘みを含んだ出汁が鱧の身にしみわたる。花開いた身肉を口に運び入れるとホロリと身がほぐれ、口の中一杯に広がる鱧と旬野菜の滋味あふれる旨みのハーモニー。それは正に旬をいただく喜びを感じる瞬間でしょう。

    ● 鱧の落とし
    沸騰した湯にさっとくぐらせて、身が花ひらいたところをすぐに氷水に浸けて引き締めることで鱧が持つ独特の旨みを存分に味わえる鱧の落とし(湯引き)は、柔らかな身と共にコリコリとした皮の食感が味わい深い。よく脂ののった上質な身は梅肉の爽やかな香りと相性抜群で、その豊潤な味わいは鱧好きに限らず万人に愛されてきた逸品です。

    ● 鱧の薄造り
    薄造りにしてもしっかりとした食感と旨みを愉しむことのできる鱧の薄造りは、新鮮な鱧と料理人の熟練した技術のどちらが欠けても味わうことのできない芸術品。ポン酢につける前に、まずはそのまま数枚まとめて舌全体でその旨みをじっくりと味わってみてください。鱧好きには堪らない一品です。

    ● 淡路玉葱と鱧の子の玉子とじ
    新鮮な鱧の子(卵)と淡路島産の玉葱を玉子でとじた旬の味覚のマリアージュ。産地淡路島ならではの贅沢な一品です。濃厚なエキスを含んだダシとともに今ここで味わってこそ意味のある自然の恵みの競宴をお楽しみください。

    ● 鱧の天麩羅
    サクサクの衣の中に旨みを包み込んで閉じ込める鱧の天麩羅。食べた瞬間、鱧の旨みが口の中にジュワッっと広がります。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる