宿番号:322730
シーサイドホテル舞子ビラ神戸のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
≪春を五感で感じる宿泊プラン≫ 【1日20室】 ■ 期間:2011年4月1日(金)〜2011年5月31日(火) ● ご夕食:【要予約】 ・日本料理「有栖川」 ・中国料理「海螢」 ・フランス料理「...
期間限定! 2月4日(金)〜2月28日(月)の月〜金曜の平日限定で、緑風館8階中国レストラン「海螢」にて通常4,000円のコース料理「七星菜譜」を1ドリンク付きで特別価格の3,000円にてご提供致します。...
【期間】早い者勝ち!!1月30日&31日限定プランとなっております。 特別プランにつきスペシャルプライスとなっております。 ご朝食は和洋バイキングをご用意いたしております。 ・部屋からは明...
【お詫びとご案内】 緑風館 地下1階「松原の湯」を下記日程におきまして、メンテナンスを行う事になりました。お客様には大変ご迷惑をお掛け致します事をお詫び申し上げます。付きましては、メンテナンス期間中男女...
この度、私ども舞子ビラ神戸は、緑風館の大浴場につきまして、経年劣化による施設の老朽化に伴い、お客様の安心・安全の観点から営業を休止しておりましたが、設備・機械メンテナンス等、全ての作業が完了し、2010年...
ホテルの目の前は、明石海峡。淡路島、世界一の吊り橋「明石海峡大橋」、航行する船は1日に400隻〜500隻。客船、フェリー、貨物船等、船舶の往来が多く、ゆっくりと流れる時間がお楽しみいただける最高のロケーショ...
この度、私ども舞子ビラ神戸は、緑風館の大浴場につきまして、経年劣化による施設の老朽化に伴い、お客様の安心・安全の観点から、施設の見直しを検討してまいりましたが、平成22年3月31日をもちまして、大浴場...
「パールブリッジ」の愛称を持つ世界最長の吊り橋・明石海峡大橋のイルミネーションは、世界で初めて色を自在に演出できる照明ケーブルを設置しており、毎月の誕生石をイメージするなど季節や時間によって色が変わり...
ホテルメイド ロールケーキのご案内 舞子ビラ神戸 本館1F「サントロペ」ケーキブティックにて販売しております 「舞子ビラロール」 ふわふわのスポンジ生地、なめらかな生クリームとカスタードが口の中で 奏...
■2010夏到来 屋外ガーデンプールオープン■ 夏到来間近、屋外ガーデンプールがオープンいたします。 【期間】2010年7月10日(土)〜8月31日(月) 【営業時間】7/10〜16 10:00〜18:00 7/...
■2010年 いよいよ本格的な夏が到来!!■ 【アジュール舞子海水浴場】 ホテルより徒歩約5分 期間:海開き7月8日(木)〜8月22日(日) 明石海峡大橋を望む「アジュール舞子」は、白砂青松の景勝地「...
そばめしとは、焼きそばを細かく刻んでご飯と一緒に炒める料理。そばめしが誕生したのは、昭和30年頃の神戸市長田区であるといわれています。 工場で働く人びとが昼休みになると、冷や飯をお好み焼き店に持参し...
板の上に並んだ黄色いまんまる。食べればあつあつ、ふんわり、とろーり、そしてコリコリっとタコの心地よい歯ごたえ…。これなくして明石は語れない明石食文化の一つです。 タコ焼きのように見えるけれど、ダシにつ...
明治21年の夏、有栖川熾仁親王が妃殿下とご一緒に避暑に来られ、その際今の舞子ビラ神戸のある柏山へお登りになられた時、丘陵を登りつめ、ふりかえってご覧になった海の景色に「これこそ天下の絶景だ」と感嘆され...
デイクルーズ、ナイトクルーズ共に明石海峡のおもむきがお楽しみいただけます。 潮風が気持ちよく、雄大な明石海峡大橋の下をくぐる瞬間は最高!! 明石港から岩屋港(淡路島)行きの定期便に乗船していただき、岩...
溶岩美浴「スコーリア舞子」 緑風館(別館)地下1階 営業時間 12:00〜21:00(最終受付) 毎週火曜日定休日(休日は営業) 日本初 溶岩浴室に黄土を使用した、乾式温浴施設。 3つの遠赤外線効...
■舞子ビラ神戸より車で約5分 ■平日には舞子ビラ神戸より定時運行のシャトルバスあり (土・日・祝日は運休) 「陽気な南欧の港町」をテーマに、教会やホテルなどさまざまなコンセプトで設計された建物が、入り...