(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 3.5 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2023/11/5
料理がおいしくて、いつも快適に滞在させてもらっています。
ありがとうございます。和室の部屋からは眺めがよくて、また利用したいと思いました。
投稿日:2023/9/12
初めての礼文島で2泊お世話になりました。うーにーのマークがとってもカワイイ。ここにも?という所まで、うーにーでした。床はピカピカ!とってもキレイでした。居心地よくて、2泊目は、ほとんどバイクに乗らずに、部屋で本を読んだりしてました、それも礼文島での良い時間でした。女将さん、本当に色々気を遣って頂きありがとうございました。今度はゴハン一杯食べれるようになって、また伺いたいです!!一泊目も2泊目も、とても愛情こもったお料理でした。本当は、全部食べたかったです。残してしまったのがとても申し訳ない気持ちで一杯です。私の胃袋が極端に小さいので。。
最後まで、元気一杯で優しい皆様にお会いできて良かったです!ありがとうございました!!
投稿日:2023/9/11
今回20年ぶりの礼文島でお世話になりました。初日も翌日もおいしいお弁当があって助かりました。初日は知床まで送っていただいて宿までトレッキング、疲れましたが日帰り温泉で癒した後、宿に戻っての食事が素晴らしくおいしかったです。朝ごはんもおいしかったです。2日目は朝から晴れ渡ってスコトン岬からスカイ岬を経て船泊まで素晴らしい礼文島の自然を満喫できました。コスパ最高の宿です。
ペンションう〜に〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/9/4
親切に対応いただくことができました。
「うすゆきの湯」温泉施設に送迎いただき、とっても良かったです。
夕食朝食とも、アットホームな雰囲気で、おいしくいただけました。
投稿日:2023/8/19
利尻、礼文には何度かきた事があったがツアーだった為、花の見頃な時期に好きな所を好きなだけ見る事ができなかったので今回フリーで来る事にしました。まず定期観光バスでスコトン岬やスカイ岬に行き翌日桃岩散策に出かける前 朝食を食べているとざぁーっと雨が降り、上り坂歩くのは辛いと思っていましたが近くまで送っていただき助かりました。その後天気は回復して利尻のバス停までお花畑の中ゆっくりと散策して午後のフェリーで稚内に向かいました。本当は2泊したかったのですが空きがなかったので次回は2泊してもっと色々歩いてみたいです。ありがとうございました。
投稿日:2023/8/19
人生で初めて礼文島を訪れペンションう〜に〜さんを利用させていただきました。チェックイン前でしたが荷物を預かっていただきました。ちょいとバイクでのトラブルがありましたが…。急坂の先にペンションがあるのでバイクで行く際や止める時には注意が必要です!
礼文島をゆっくり観光しチェックイン。部屋は広く綺麗でゆっくりすることができました。夕食や朝食も美味しかったです。また礼文島に来た時には利用させていただきます。
投稿日:2023/8/12
8月に一泊二日で利用しました。
礼文島に着いたときにフェリー乗り場に迎えに来て頂き、トレッキングコース入り口まで送ってくださいました。また、その時に色々と見どころやバスの時間など教えて貰い大変助かりました。
今回、新婚旅行で礼文を訪れましたが、事前に伝えてはなく送ってもらう時にちらっとお話ししただけでしたが、後ほど覚えていてくれて感動しました。
夕食はコース料理で、礼文島ならではのメニューもあってゲスト一人ひとりへの料理の説明や気配りがよく美味しく楽しい時間を過ごせました。
30年以上、お宿をやられているとのことで到着から出発まで、利用者に寄り添ったおもてなしで大変満足しました。
投稿日:2023/8/9
前から、礼文島のこちらのペンションに泊ることを楽しみにしていました。
2ヶ月前の予約でも、和室しか取れなかったのですが、ツインのキャンセルが出たとかで、お部屋を変えて頂きました。
……とそこまでは良かったのですが、当日、外国の団体客14〜15人が宴会を始めてしまい、それもお行儀も悪く、大声で話すので食事の内容も聞き取れず、お料理の味も解らず仕舞い。私たちの他、2組のお客さんも早々に引き上げてしまいました。
主人も、楽しみにしていた初めての礼文島にガッカリ。
小さなペンションは、お客さんを選ぶべきだと思います。
ペンションう〜に〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/3
ペンションですが、バス・トイレ付で快適で機能的です。高台にありますが、フェリー乗り場に迎えに来て頂き、翌朝も最寄りの場所まで送って頂けるので、楽ちんです。私は毎年行っているので、フェリー乗り場やうすゆきの湯からも、のんびり歩いて帰ります。礼文島のエゾバフンウニは日本一美味しいです
投稿日:2023/8/3
礼文島の自然は本当に素晴らしく癒されます。それと同時に「う〜に〜」さんにも癒されます。お料理は美味しいし、なによりスタッフのみなさんの接客がすばらしいです。夕食時には宿泊客みなさんに必ず翌日の日程を確認され、お弁当や送りのアドバイスをされて安心して泊まれる宿です。本当に一人一人に気配りして下さり、ホテルや旅館ではここまで出来ないと思います。
絶対に満足できる宿なのでおすすめです。
来年は礼文岳に是非挑戦したいです。行けるといいな〜
投稿日:2023/7/25
70にして やっと叶いました
う〜に〜さんは ボールペンからタオルまで 何にでも うにのロゴマークがついてて かわいらしいです
連れが ウニが苦手なので ウニ無しにしましたが 全て美味しくいただきました
家族で仲良くやられている姿に 好感度UPです
テレビに流れる 礼文の風景写真の スライドショー これが一番!!!気に入りました
最終日3日目 利尻は 大雨でしたが 合羽を着て プチトレッキングしました その後の温泉でさっぱりできました
もう一度 来れたらいいなぁ
投稿日:2023/7/21
6月末、夫婦でのハイキングのため5連泊させていただきました。口コミを見て、どうしても泊まりたかったのです。期待以上のお宿でした。
とっても美味しい食事をデザートまで5日間日替わりで用意していただきビックリ!
北海道の珍しいお魚もたくさんいただきました。
毎晩、明くる日の予定を聞いてくださり、近場の登山口まで朝の送りをしていただくこともありました。
おかげさまで花の浮き島をいっぱい楽しめました。
洗濯機も気軽にお借りでき、乾燥室で余裕で干せました。連泊なのでとても助かりました。
快晴の日も強風の日も雨の日もありましたが、ぜーんぶひっくるめてとーっても楽しい5日間でした。
また泊まりに行きたいです。
ペンションう〜に〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/17
フェリーターミナルまでお迎えにきて頂いたときに桃岩のハイキングコースをご提案してもらいスタート地点まで送ってもらいました。
桃岩からの眺望は素晴らしく、おすすめしてくれたことに感謝しています。
夕食は丁寧に作られていて白ワインに合ってとても美味しかったです。
朝食もヌカほっけを味わうことができて、こちらもとても美味しかったです。
スタッフのご家族はみなさんとても親切で話しやすく少ない時間でしたが色々なお話を聞かせて頂きました。
温泉施設への送迎もあり、チェックアウト後は荷物のみをフェリーに乗る前に届けて頂きました。このような心遣いも大変ありがたかったです。
また礼文を訪れて、ぜひもう一度宿泊させて頂きたいと思います。
投稿日:2023/7/9
いろいろな観光の相談にのっていただきとても有意義な旅ができました。ありがとうございました。食事はどれも美味しく、暖かいものは暖かく冷たいものは冷たく料理の温度まで気を使って出していただき1番美味しい状態で食べれました。なかなか出来ない事だと思います。
温泉に毎日送迎していただけたため快適でした。お友達にも勧めたい宿でした。大変お世話になりました。
ペンションう〜に〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/6/25
ハイキングや高山植物を見に2泊で利用しました。
こじんまりした綺麗なペンションでブルーの外観が可愛くテンションあがります。ご飯はかなりボリュームあり、内容も毎回変えてくださって本当に美味しかった♪ドリンクの種類が豊富でバイキング形式なのも嬉しかったです!
若干潔癖なのですが、夜ストレッチをするために習慣で床を拭いたところ汚れ一つ付かず、隅々まで綺麗に掃除してくださってるのだなーと思いました。宿の方も全員気さくで感じが良いです!
食事処で息子さんが撮影した写真をスライドで流しており、宿泊された方が他の季節の様子も見られるようにと言っていて細やかな気配りが素敵だなーと思いました。
細かいのですが、ドライヤーもよくビジネスホテルにあるチープなものではなく、しっかり風圧があるもので個人的に嬉しかったです!笑
投稿日:2023/6/16
2年ぶりに、2泊お世話になりました。
初日の雨上がりに北のカナリアパークからの下り坂で足を痛めて宿に戻ると、若旦那さんが心配してくださり、膝を温める治療用のサポーターを貸してくださいました。
その後、若旦那さんの母親であるオーナーからも、湿布薬をいただき、翌日以降は、膝の調子がすっかりよくなり、〔6月5日は〕今回の目的の一つレブンアツモリソウを楽しみました。船泊のバス停からお昼にフェリーターミナルまで引き返し、若旦那さんの天気予測〔ピーカン〕どおり利尻富士が美しく見えたので、午後からレンタカーを3時間だけ借りて、再度北のカナリアパーク、地蔵岩、桃台猫台、桃岩展望台と回って、うすゆきの湯で利尻富士を見ながら汗を流せて最高の景色を満喫させていただきました。
宿を出る朝は、ペンション近くの桃岩展望台へ向かう道に入ってすぐのところで、クマゲラの撮影にも成功して、ラッキーでした。
本当に、ペンションの皆さんの優しいケアに大満足でした。
加えて、ウーニーのお弁当は美味しくてコスパ最高です。
ペンションう〜に〜からの返信
みみちゃん様
2年ぶりの礼文島へようこそおかえりなさい^^
奥様の足の調子はその後いかがでしょうか?トレッキング初日にけがをされ、急場しのぎの処置しかできなかったのですが、翌日からも果敢に歩いていらっしゃったので心配しておりました。
翌日以降は、私の願いが届き、良い天気となり一安心でした(笑)レブンアツモリソウも堪能でき、思いがけずクマゲラの撮影にも成功されたのには恐れ入りました!!素敵な写真も見せて頂きありがとうございます。
ぜひまた機会を作って、朝日に来ていただければ幸いです。各地で撮影した写真を見せて頂くのも楽しみにしていますね^^
この度はご宿泊頂き、本当にありがとうございました。
返信日:2023/8/7
投稿日:2023/6/16
地元の珍しい 食べ物が出て良かった 是非皆さんも食べて欲しいです 接客と料理の説明は素晴らしかったです 部屋の鍵を持ってしまいご迷惑かけましたが無事お返しできました ありがとうございました また 泊まりたいです
ペンションう〜に〜からの返信
小豆 様
この度はご宿泊頂きありがとうございました。お食事の内容も喜んで頂き嬉しく思っております。お部屋の鍵が船とともに海を渡らなくて良かったです(笑)
また機会がございましたら、遊びに来ていただければ幸いです。
返信日:2023/8/7
投稿日:2023/6/11
礼文の旅行の際は、いつも利用させてもらっています。夕食も朝食も最高においしい!温かい雰囲気で大好きな宿です。
ペンションう〜に〜からの返信
和 様
いつもご利用いただき有難うございます。礼文島に足を運んで頂いた際にはいつでもお待ちしております。
時間ができましたら、またいらしてくださいね^^
返信日:2023/8/7
投稿日:2023/5/9
予約をした際にすぐにお迎え案内のメールをいただきました。当日も確認のメールをいただきありがとうございました。16:45に香深港に到着したのですが、お天気がよく、風もなかったのですぐに宿でレンタサイクルを借りてカナリアパークへ。翌日は利尻富士が半分しか見れなかったから、行ってよかったです。
夕食も鰊の刺身や生ダコなど北ならではの珍しい食材を出していただきました。品数もあるし、北の食事にしてはしょっぱくなくて、食べすぎてしまいました。
オーナーさんも気さくで、いろんなお話も聞けたし、夕食時には翌日の行程も確認してくださいました。翌日は5月中は予約はしませんとレンタバイクやさんに言われてしまったので、朝一でレンタバイクやさんまで送っていただきました。荷物は宿に預かっていただき、船に合わせて港に届けてくれるとおっしゃっていただきました。(申し訳なくてバイク借りてたから結局取りに行っちゃいましたけど)重ね重ねお世話になりました。
最初で最後の礼文島と思って来ましたが、また来たくなっちゃいました。
ペンションう〜に〜からの返信
チャコ様
この度はご宿泊いただき有難うございました。
到着後の時間を有効活用して、当館のレンタサイクルで観光されましたね^^お食事がお口に合ったようで嬉しく思っております。翌日もレンタバイクで島内観光をされ、楽しまれたと想像しておりました。ぜひまたいつか礼文島に遊びに来ていただければ幸いです。
家族一同ご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2023/8/7
ペンションう〜に〜
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/14
オフシーズンですので宿泊施設は限られてしまいますが、その中でも観光大歓迎の文言で安心して予約をすることができました。
ペンションは高台にあり晴れていれば眺めも最高だと思います。期間中雨と曇りでしたが、時折利尻富士もきれいにみることができ、立地もよいです。温泉への送迎もあり、フェリーから温泉直行時にはタオル類を持ってきていただけて助かりました。
オフシーズンとのことで奥様手作りの食事はどれもおいしくいただきました。朝食も同様、満足できます。
観光地は人もほぼいないため貸切状態、道路も空いていて楽々移動できました。シーズン中が素晴らしいのは承知していますが、オフのときもとても楽しめます。フェリーもガラガラ寝ながら移動できます。
春休みの旅行でいい経験になりました。
ペンションう〜に〜からの返信
この度はご宿泊いただき有難うございました。
オフシーズンの礼文島でしたが、娘様との旅行を楽しまれていましたね。オーナー不在中となりましたが、お食事にもご満足いただけとても嬉しく思っております。口コミを見て妻も喜んでおりました^^
なかなか簡単には来れる場所ではございませんが、また機会を作って遊びに来ていただければ幸いです。
家族一同やまだばいく様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2023/5/17
ペンションう〜に〜
詳細情報・予約へページの先頭に戻る |
[ペンション]ペンションう〜に〜 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
北海道 > 離島(利尻・礼文・天売・焼尻) > 利尻・礼文
エリアからホテルを探す
北海道 > 離島(利尻・礼文・天売・焼尻) > 利尻・礼文