宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 佳泉郷 井づつやのブログ詳細

宿番号:323146

庭園プールは7/11〜♪源泉からの温泉は客室の風呂&洗面まで配湯♪

ハイクラス

湯村温泉
北近畿自動車道『八鹿氷ノ山IC』より国道9号を約50分。梅田三番街より特急バス有り。JR江原駅無料送迎有り

湯村温泉 佳泉郷 井づつやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    鳥取『砂の美術館』はこの夏より営業再開しています!

    更新 : 2020/9/22 17:48

    鳥取と但馬を周遊できる好立地の湯村温泉♪
    鳥取道・山陰道・各バイパスが完成し、より早く快適になりました。
    当館より車で40分、『砂の美術館』は当館スタッフがオススメする観光スポットです。
    毎年テーマが異なった砂像とその背景の歴史を楽しめます。
    是非、湯村温泉旅行とご一緒にお楽しみください。

    以下、砂の美術館ホームページより抜粋)
    緊急事態宣言発令以降、新型コロナウイルス感染予防及び拡散防止の観点から開館を延期していた砂の美術館第13期展示「砂で世界旅行・チェコ&スロバキア編」ですが、全国的な緊急事態宣言解除と今後の移動自粛の段階的緩和の基準に従い、2020年7月11日(土)開館いたしました。

    1.開館について
     会期:2020年7月11日(土)〜2021年1月3日(日)
      ※今後の状況を踏まえ、開館再延期、一時休館、会期延長等の可能性あり

    開館時間:7月11日(土)の開館以降、当面は以下のとおり開館時間を短縮いたします。

    平日・日曜)9:00〜16:00(最終入館15:30)
    土曜日)9:00〜18:00(最終入館17:30)

    2.入場制限について
    同一時間帯の入館者数を最大60名に制限いたします。
     ※入場制限のご理解とご協力をお願いします。
     ※発熱のある方、咳、咽頭痛などの症状のある方、体調に不安のある方は来館をご遠慮ください。

    3.お客様へのお願い
    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の点にご協力をお願い申し上げます。

    発熱や悪寒、咳、鼻水、倦怠感、味覚・嗅覚の異常、咽頭痛などの症状のある方は来館をご遠慮ください。
    入館にあたっては、マスクを着用してください。
    サーモグラフィーカメラによる検温にご協力をお願いします。発熱(37.5度以上)がある場合、ご入館いただけません。
    入館時には消毒剤で手指の消毒をしてください。
    他のお客様と2m以上の間隔を保ってください。
    大声での会話はご遠慮ください。
    混雑状況によっては入館制限をする場合があります。
    大人数でのご来館はご遠慮ください。
    ご理解とご協力をお願いいたします。

    4.ワークショップについて
    ミニ砂像体験、朝ガイドなどのワークショップは当面休止いたします。

    5.貸出物品について
    車いす、ベビーカー、シルバーカー、音声ガイド機、屋外用傘などの物品貸し出しは当面休止いたします。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。