宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 湯村 > 湯村温泉 佳泉郷 井づつやのお知らせ詳細

宿番号:323146

秋の味覚プラン販売中♪源泉からの温泉は客室の風呂&洗面まで配湯

ハイクラス

湯村温泉
北近畿自動車道『八鹿氷ノ山IC』より国道9号を約50分。梅田三番街より特急バス有り。JR江原駅無料送迎有り

湯村温泉 佳泉郷 井づつやのお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「1日5組様限定 ≪当館最高ラン..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2017年2月20日(月)〜

    更新 : 2017/2/15 10:25

    松葉蟹 の由来は色々あり、木枯らしが吹いて松葉が落ちる頃に獲れる蟹という説、
    漁師が浜で松葉を炊き、焼いて食べた蟹という説、
    松葉のように細く裂けることから呼ばれたという説など様々です。
    ただし山陰の冬の味覚の王様 は『松葉蟹』であることに間違いはありません。

    そんな松葉蟹をふんだんに使った最高級かに会席プラン です!
    活ガニを使用する為、ご予約は3日前まで の受け付けとなります。
    井づつやの最高級かにプランで、ちょっと贅沢な冬の温泉旅行はいかがですか?

    ◇◆◇「松葉全席」お品書き◇◆◇
     ・食前酒 ・先付け ・前菜 ・お造り ・煮物椀 ・炊合せ  ・焼き蟹
     ・蟹鍋  ・油物  ・酢物 ・雑炊  ・止め椀 ・香の物 ・水菓子

    ◇◆◇井づつや自慢『席前料理』◇◆◇
     五感で楽しむ “焼き蟹”
      お客様のお部屋に伺い、調理人が出来たての品をご提供。
      楢炭を使用して焼き上げる『松葉蟹』。
      アツアツを頬張ると、香ばしい香りとともに蟹の甘味が口いっぱいに広がります。
      蟹味噌には卵黄を混ぜてじっくり焼き上げます。
      食感はまるでプリン・・・?

    ◇日本海 冬の味覚を満喫◇
      “蟹鍋” 蟹といえば鍋、というくらい冬の定番料理!
       シメは雑炊をお楽しみ下さい。
      “茹で蟹”タグ付きのブランド蟹を湯蟹で!
       お好みで蟹酢をつけてお召し上がり下さい♪
    《ブランド蟹って?》
     水揚げされる漁港や地域を区別し、安定した品質を提供するために
      蟹の足に都道府県名・蟹の呼び名・漁船名などが刻まれたタグを付けています。

    ◇注意事項◇
     ※旬の素材を扱いますので仕入れの都合上、月毎に料理内容や料理の色彩で使用する器などが
      一部異なる場合がございます。
     ※活蟹を使用する為、仕入状況によってお受けできない日程がございます。
     ※お食事場所は当館のお任せになります
     
    ≪車以外のアクセスのご案内≫
     ◆京阪神からの電車をご利用のお客様には
      【JR江原駅西口】を 15:00発 の無料送迎バスあり♪(※前日までに要予約)
      翌日は当館 13:30発 の江原駅行きの無料バスがございます(要予約)
      ※御予約の無い場合は送迎は行っておりません

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。