宿番号:323238
皆生温泉 皆生菊乃家のお知らせ・ブログ
境港でランチをするならコレ!新かにめしがオススメ☆
更新 : 2012/3/23 22:56
先日、「境港新かにめし」誕生の1周年を記念して開催された鳥取県の食を考える会兼2012年版新かにめしの試食会に参加してきました!
まず始めに
「新かにめしって何?」
と思われている方が多数いらっしゃると思いますので
コンセプトをお伝えしておきますね。
妖怪の街としても有名な鳥取県境港市は港町としても有名で
ベニズワイガニの水揚げ量日本一
を誇っています。
カニといえば、このお宿日記でも紹介している冬の「松葉蟹」の
イメージが強いと思うのですが、
実はこの「ベニズワイガニ」はほぼ通年で水揚げされます。
紅ズワイ蟹のお料理って、冬の松葉蟹と比べると値段も安価。
実は当館でも春や秋に出させていただいてるんですが、
とても人気があるんです!!
※当館の「春のイチオシ」プランでもこのカニを使用していますよ♪
このベニズワイガニを丸ごと一杯使用し、
酢飯のごはんや地場産食材と一緒に神で包み蒸し揚げた、
これまでになかった新感覚の「かにめし」が「新かにめし」なんです。
試食会の様子は、アメブロの「新若女将見習いお宿日記」の方に
詳しく書いていますので、ぜひご覧ください!
「若女将見習い」で検索してみてくださいね^^♪
関連する周辺観光情報