宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生温泉 皆生菊乃家のブログ詳細

宿番号:323238

クチコミ総合高評価★海の幸と日本海の絶景!リピーター続出の宿♪

ハイクラス

皆生温泉
JR米子駅よりタクシーで約15分/米子IC下車、境港方面へ5km/米子空港よりタクシーで約20分

皆生温泉 皆生菊乃家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 朝食に「和風バーニャカウダ」ができるまで・・その2

    更新 : 2012/5/5 23:04

    (その1の続きです)


    そのときは衝撃で「えーっ!?」とビックリしたのですが、

    それもそのはず・・・(*_*)

    料理長は今まで和食を専門にやってこられた方。


    まず「バーニャカウダ」とは何かを説明するところから始まりました。



    イメージを伝えたところ、料理長はすぐに自分で色々調べてくれて、

    オリジナルで作ったソースはかなりの出来栄え☆



    ですが、また問題が発生し・・・


    というのも、最初はニンニク入りのソースだったんですが、

    この匂いが相当のもので・・・

    お部屋だけでなく、廊下中にニンニクの匂いが蔓延してしまいました。

    当然「朝からニンニクなんて食べられないわ」というお客様も。


    また、今まで客室係さんは、

    お料理に「ろうそく」を使うことも無かったので

    取り扱いに戸惑う日々。

    温めてから時間が経つとソースがパチパチ飛んでしまうことも


    課題の一つでした。



    これじゃいけない!ということになり、




    ニンニクを入れなくてもしっかりと味が出るよう料理長に研究してもらい、

    客室係さんもお客様が美味しくお召し上がりいただけるように

    改良に改良を加えた結果、

    今ではご宿泊のみなさまに大変好評のお声を頂いております(^o^)




    他の旅館では絶対に召し上がることのできない、

    菊乃家オリジナル和風バーニャカウダ。

    ご朝食をぜひお楽しみに・・・(^o^)/☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。