宿番号:323238
皆生温泉 皆生菊乃家のお知らせ・ブログ
若手スタッフが日本の宿おもてなし検定に挑戦します!
更新 : 2012/6/25 23:48
みなさま、こんばんは☆
いつも遅い時間にすみません><
月曜日いかがでしたか〜??
さてっタイトルの通り、今度我が皆生菊乃家が誇る
若手スタッフたちが、
「日本の宿おもてなし検定」 に挑戦しま〜す!!!
フレッシュなこちらの2人・客室係のなおちゃんとともちゃんも受けます!
(そしてそれを見つめる料理長・・・笑)
「日本の宿おもてなし検定」のHPより・・・♪
「おもてなし」という言葉を辞書で引くと、「ごちそうを出したりなどして、心を込めて客を接待すること」と書かれています。これを日本旅館にあてはめると、提供する4つの商品(施設・設備、お料理、接待、周辺の環境)を次の4つの心と行動によってご提供することです。
1. お客様の立場に立って考え
2. お客様の望むものを
3. お客様の望む時と場所で
4. 心をこめて提供する
そして、そのことを通じて「おもてなし」の最終目標である、お客様の「より大きな満足と感動」を実現することです。
菊乃家のスタッフさんたちも、もちろん、
お客様に喜んで頂きたい!
という思いで菊乃家に入ってきてくれました。
ですが、何事もそうかもしれませんが、
「気持ち」だけではやっぱりダメですよね><
ここであらためて、しっかりと勉強してもらって、
更にお客様に満足していただけるような「接遇力」をしっかり身につけて
もらいたいと思います!
見習いも、まだまだ不十分なことが多々あるので、
本来なら受けなければならないのですが><
今回はひとまずフロント・客室係の若手スタッフさんたちに
受けてもらうことになりました。
みんなテキスト片手に勉強中です!
みなさんも応援してくださいねー!!o(^▽^)o
関連する周辺観光情報